ヘルシーベジ生春巻き

かおる先輩
かおる先輩 @cook_40042297

中身はお野菜とヘルシー鶏ひき肉の甘辛炒め。
サラダ感覚で頂いて欲しい一品です。
このレシピの生い立ち
6月のはじめ頃に 友人達を集めてホームパーティーを開きました。そのときにサラダ代わりに出した一品です。

ヘルシーベジ生春巻き

中身はお野菜とヘルシー鶏ひき肉の甘辛炒め。
サラダ感覚で頂いて欲しい一品です。
このレシピの生い立ち
6月のはじめ頃に 友人達を集めてホームパーティーを開きました。そのときにサラダ代わりに出した一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ライスペーパー 一袋(20枚)
  2. レタス 2分の1個
  3. キャベツ 4分の1個
  4. もやし 200グラム
  5. きゅうり 1本
  6. 春雨 50グラム
  7. お好みで甘辛く炒めた鶏のひき肉 100グラム
  8. (付けたれ)スイートチリソース 適量

作り方

  1. 1

    レタス、キャベツ、きゅうりは、千切りにして置く。春雨は戻して、もやしは軽くゆでておく。鶏のひき肉は味付けて炒めて置く。

  2. 2

    ぬるま湯に ライスペーパーを一枚ずつ入れて、台の上に広げたオーブンシートの上にライスペーパーを広げる。

  3. 3

    春巻きを巻く要領でレタス、キャベツ、きゅうり、もやし、春雨、鶏ひきを乗せ
    巻いていく。

  4. 4

    食べるまでに時間があるときは乾燥しないようにラップをかけましょう。スイートチリソースをたっぷりつけて、どうぞ。

コツ・ポイント

戻したライスペーパーは、オーブンシートの上に乗せるのが 一番良いかも。ラップとか、試しましたが、はがれなくなり、ダメでした。オーブンシート一枚で 全部のライスペーパーに使いまわせます。エコですね。ひき肉は入れても入れなくても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かおる先輩
かおる先輩 @cook_40042297
に公開
虎太郎のママです。お料理大好きです。
もっと読む

似たレシピ