紅茶とさつまいものクランブルのせケーキ♡

アールグレイ香る生地にほくほくのさつまいもをたっぷり入れました♡
焼きたてはクランブルがサクサクで美味し〜o(>◡<)o
このレシピの生い立ち
さつまいもとアールグレイを合わせたら美味しいかな⁇と思って作ってみました♡
牛乳で煮たホクホクのさつまいもと、サクサクのクランブルの相性バッチリ☆
紅茶とさつまいものクランブルのせケーキ♡
アールグレイ香る生地にほくほくのさつまいもをたっぷり入れました♡
焼きたてはクランブルがサクサクで美味し〜o(>◡<)o
このレシピの生い立ち
さつまいもとアールグレイを合わせたら美味しいかな⁇と思って作ってみました♡
牛乳で煮たホクホクのさつまいもと、サクサクのクランブルの相性バッチリ☆
作り方
- 1
☆印を合わせ2回ふるう。卵は常温に戻しておく。型にシートを敷いておく。
- 2
さつまいもを耐熱容器に入れ水大さじ1をかけ、ふんわりラップをしてレンジ600Wで2分半加熱する。オーブン180℃で予熱。
- 3
ザルにあげて水気を切り、小鍋に牛乳と砂糖を入れ中火にかける。周りがプツプツしてきたら弱火にし楊枝がスッと刺さるまで煮る。
- 4
そのまま冷ましておく。クランブル作り♪バターをレンジで少し加熱して柔らかくし、砂糖を加えてすり混ぜる。
- 5
薄力粉とアーモンドパウダーをふるい入れゴムベラでポロポロになるまで切るように混ぜる。できたら冷蔵庫で冷やしておく。
- 6
生地作り♪バターをレンジで少し加熱して柔らかくし、砂糖を加えてよくすり混ぜる。溶き卵を少しずつ加えながら混ぜる。
- 7
さつまいもをザルにあげて牛乳と分ける。牛乳のみを加えて混ぜ、☆印の粉類をふるい入れ紅茶も加えて切るように混ぜる。
- 8
型に入れて、数回台にトントンと落としてから平らにならす。上にクランブルをのせる。周りからのせていき、それから真ん中に♪
- 9
オーブンに入れ180℃で10分→160℃で30〜35分焼く。竹串を刺してみて、生っぽいものがつかなければ焼き上がり☆
- 10
焼きあがったらすぐ型から出し、網の上で冷ます。※写真は型から出す前。
- 11
すぐに食べるとクランブルがサクサク♪粗熱が取れてからラップで包み一晩寝かせるとしっとり♡どちらも美味しい♪
コツ・ポイント
さつまいもをレンジで少し柔らかくしてから牛乳で煮ることで時短♪ただし、煮すぎるとさつまいもが溶けてしまうのでほどほどに(*´∪`)
クランブルは練らないように混ぜて、まとまってきたらストップ。あとはどんどん混ぜていくだけ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ダークチェリークランブルケーキ♪ ダークチェリークランブルケーキ♪
クランブルがサクサクして、ダークチェリーがジューシーな美味しいケーキができました晩夏から秋にむかってどうでしょうか? cafe_mako -
*林檎と紅茶のクランブルケーキ* *林檎と紅茶のクランブルケーキ*
意外と簡単に作れます!!ギッシリとのったサクサクのクランブルがたまりません~♪甘さ控えめで、食べやすいケーキにしました☆☆KANA-08☆
-
-
サツマイモの黒ごまクランブルケーキ☆ サツマイモの黒ごまクランブルケーキ☆
サツマイモに、黒ゴマのさくさく塩味クランブルが最高に美味しい、スイートポテト感覚のケーキ♪いくらでも食べれちゃうよっ☆yu_ka0523
-
-
その他のレシピ