大豆お肉で酢豚風

クックHMODZ3☆
クックHMODZ3☆ @cook_40076575

お肉の触感の大豆お肉と、本物の豚肉をちょっぴり入れてもわからない。
このレシピの生い立ち
旅行に行った時、食べた後で大豆お肉だと知ったので、早速これを購入しました。

大豆お肉で酢豚風

お肉の触感の大豆お肉と、本物の豚肉をちょっぴり入れてもわからない。
このレシピの生い立ち
旅行に行った時、食べた後で大豆お肉だと知ったので、早速これを購入しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆お肉ブロック 12個
  2. 豚肉厚切り 1枚
  3. 人参 1/2本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 調味料
  6. 大2
  7. 醤油 大1
  8. 砂糖 大1.5
  9. 大2
  10. 片栗粉 小1
  11. 調味料以外の片栗粉 適量
  12. サラダ油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    大豆お肉は水につけておいて、柔らかくなったら固くしぼる。厚切り豚肉は、1cm位に切っておく。

  2. 2

    大豆お肉と豚肉に分量以外の片栗粉をまぶし、多めの油で焼く。

  3. 3

    大豆お肉と豚肉を焼いたものです。

  4. 4

    玉ねぎはくし形に切り、人参は、小口切りにして炒める。
    その中に焼いたお肉を入れ、調味料を加える。

コツ・ポイント

大豆お肉は、十分に戻しておく。戻した大豆お肉の水はしっかりと切っておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックHMODZ3☆
クックHMODZ3☆ @cook_40076575
に公開
結婚したばかりの頃は、料理は苦手でした。本を買ってきて難しいものばかりに挑戦していたからかもしれません。もっと身近に有り余りの物で調理する事を覚えたら、料理も楽しめるようになりました。調味料も出来るだけ少ない種類で素材の味を生かして作っていきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ