豆腐とくるみのココアケーキ

yamamoss @cook_40157039
くるみとチョコのおいしい組み合わせ。
バターの代わりにお豆腐を。
ヘルシー万歳。
このレシピの生い立ち
お豆腐が入ると翌日も翌々日も固くならずふわふわしっとりです。
ケーキというより、蒸しパンに近い食感です。
朝食にオススメです。
豆腐とくるみのココアケーキ
くるみとチョコのおいしい組み合わせ。
バターの代わりにお豆腐を。
ヘルシー万歳。
このレシピの生い立ち
お豆腐が入ると翌日も翌々日も固くならずふわふわしっとりです。
ケーキというより、蒸しパンに近い食感です。
朝食にオススメです。
作り方
- 1
豆腐をキッチンペーパーで軽く水切りし、ボールで滑らかになるまでひたすら混ぜる。
- 2
1のボールにバニラエッセンスを振り入れて、卵を割り入れる。
ひたすらまぜまぜ。 - 3
さらに砂糖を入れ、混ざったらホットケーキミックスとココアを入れて、ゴムベラで混ぜ合わせる。
- 4
チョコチップと、適当にくるみを割って3のボールへ投入。
切るように、混ぜ合わせる。 - 5
型に生地を入れる。
トントンと空気を抜いて、中央部分をゴムベラで線を入れるようにくぼませる。 - 6
180度のオーブン(予熱不要)で30分〜35分程度焼く。
型やオーブンによって焼き時間は調整してください。 - 7
翌日以降に食べる場合は、ラップかビニール袋に入れて保存してください。
冷凍保存もOKです。
コツ・ポイント
★アレンジ★
ココア→きな粉、スキムミルク、粉末抹茶ドリンクなど、代用OKです。
砂糖→はちみつ、黒蜜、メープルシロップ、コンデンスミルクなど代用OKです。
豆腐の水切りはほんとにかるーくで大丈夫です。
似たレシピ
-
-
炊飯器でノンオイル★豆腐ココアケーキ 炊飯器でノンオイル★豆腐ココアケーキ
久しぶりの炊飯器レシピ!最近オーブンばっかり使ってましたが、たまには楽して・・・。混ぜてスイッチをおすだけ!生地にはバターも油も使ってません。豆腐臭くもなくふわふわでとってもおいしいです(#^.^#) ころころよしみ -
-
-
おからココナッツオイル胡桃のココアケーキ おからココナッツオイル胡桃のココアケーキ
ビニール袋で混ぜて簡単にできるココナッツオイルと胡桃のココアケーキ♪美味しくてついつい食べちゃいます♪ さとこぱんたーに -
-
おからdeココアケーキ おからdeココアケーキ
材料をぐるぐる混ぜるだけ!ボウル1つで簡単に出来るおから入りココアケーキです。パターの代わりに紅花油を使ってヘルシーに仕上げました。レーズンを代わりに入れても美味しいです! ありたま -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19340123