ジャガイモの甘辛煮

makigennki
makigennki @cook_40057469

お菓子のような感じですが、甘くておいしい田舎の行事用の料理です
このレシピの生い立ち
田舎のいろんな行事に必ず出てくる料理です

ジャガイモの甘辛煮

お菓子のような感じですが、甘くておいしい田舎の行事用の料理です
このレシピの生い立ち
田舎のいろんな行事に必ず出てくる料理です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 5個
  2. さとう 大さじ3
  3. みりん 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をつけたままでも、皮をむいたものでもいいのですが、最初に竹串が通るまで湯がいて、お湯を切っておく

  2. 2

    湯がいたジャガイモをひたひたよりやや多めの水で再び火に掛け、砂糖を入れる。火力は中火より弱めで

  3. 3

    2のジャガイモがツヤツヤして水分が半分以下になったら、みりんと醤油を入れ煮詰め最後にサラダ油を入れ、軽くまぜて出来上がり

コツ・ポイント

ジャガイモは本来は皮をむかずに調理するのですが、大きい場合は半分にきり調理します。今回は皮をむいてしまったので、最後鍋に油を入れたらあまり鍋をゆすらないほうが、ジャガイモの崩れはありません
皮をむかない場合は始めに芋に切り込みを入れます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
makigennki
makigennki @cook_40057469
に公開
料理が大好き、伝統料理や毎日食べているメニューです。このメニューが喜んでいただければ、うれしい。我が家のメニュー紹介します。
もっと読む

似たレシピ