「ブリ大根」

由良上野介
由良上野介 @cook_40038391

「ブリ大根」というか、「ブリあら大根」だね。でも「あら」で十分。むしろ「あら」のほうが大根に良く味がしみて美味しいです。
このレシピの生い立ち
久々に「ブリ大根」をつくってみました。

「ブリ大根」

「ブリ大根」というか、「ブリあら大根」だね。でも「あら」で十分。むしろ「あら」のほうが大根に良く味がしみて美味しいです。
このレシピの生い立ち
久々に「ブリ大根」をつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブリのあら 1パック(300gぐらい)
  2. 大根 1/2本
  3. こんぶ 小1枚
  4. しょうゆ 100cc
  5. 本みりん 50cc
  6. 日本酒 50cc
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 少々
  9. おろし生姜 少々
  10. ゆず お好みで

作り方

  1. 1

    まず大根を下ゆでする。米粒ひとつまみはお約束。

  2. 2

    この間にブリのあらに塩・日本酒を振りかけて、しばらく放置した後に湯通しして、冷水で洗っておく。

  3. 3

    下処理が終わったブリのあらを調味料一式でしばらく煮る。

  4. 4

    またもや我が家の「おとしぶた」が大活躍。

  5. 5

    いったんブリを引き上げて、煮汁で下ゆでした大根を煮る。

  6. 6

    大根に味がしみた頃合いでまたもやブリを再投入し、しばらく煮る。「おとしぶた」にも疲労の色が感じられるがもう一息だ(笑)

  7. 7

    お好みでゆずなど散らすと香りが良くて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
由良上野介
由良上野介 @cook_40038391
に公開
料理好きというか 酒の肴をつくるのが好きな中年オヤジです。基本方針は冷蔵庫や食品棚などの在庫、すなわち家にあるモノをいかに有効利用するかというアタリにあります。だから食材の仕入れはおおむね奥さまに任せています。
もっと読む

似たレシピ