簡単おしるこ・あんこで作るお汁粉

●●●体裁よく●●● @cook_40128369
お正月に、おしるこを食べて温まりたいですね。
このレシピの生い立ち
甘いものが好きな家族で、毎年、お正月におしるこを作るレシピです。
簡単おしるこ・あんこで作るお汁粉
お正月に、おしるこを食べて温まりたいですね。
このレシピの生い立ち
甘いものが好きな家族で、毎年、お正月におしるこを作るレシピです。
作り方
- 1
全て鍋に入れ、おたまであんこを崩すように混ぜ、弱火で温める。飲む直前で中火で温めてください。
- 2
お餅を、半分に切り、230度で7分ほど焼いておきます。
- 3
おしるこを器に盛り、焼きもちをのせて出来上がり。
- 4
美味しい甘酒はこちらです→ID:19256976
コツ・ポイント
焦がさないように気をつけてください。お餅もお好みの焼き具合に、調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
超簡単...即席おしるこ(*^^*) 超簡単...即席おしるこ(*^^*)
時々ふと食べたくなるおしるこ(笑)そんな時には缶詰めの『茹で小豆』で、即席おしるこを作っちゃお~(*´-`) ☆まりもキッチン☆ -
-
すぐできる♪簡単おしるこ☆餅 すぐできる♪簡単おしるこ☆餅
つぶあんと小豆水煮を使ってすぐ作れる簡単おしるこ♪赤飯用の小豆水煮を使って甘すぎないお味にしました!お餅も好きなだけ入れてください(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)💕【このレシピの生い立ち】真っ赤な漆のお椀をいただいたのでおしるこはぜひつくりたい!簡単にすぐつくりたい!と考えました。 kenchico -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19341075