簡単おしるこ・あんこで作るお汁粉

●●●体裁よく●●●
●●●体裁よく●●● @cook_40128369

お正月に、おしるこを食べて温まりたいですね。

このレシピの生い立ち
甘いものが好きな家族で、毎年、お正月におしるこを作るレシピです。

簡単おしるこ・あんこで作るお汁粉

お正月に、おしるこを食べて温まりたいですね。

このレシピの生い立ち
甘いものが好きな家族で、毎年、お正月におしるこを作るレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. つぶあん 800g〔2袋〕
  2. ゆであずき 165g〔1缶〕
  3. 800ml
  4. お餅 適量

作り方

  1. 1

    全て鍋に入れ、おたまであんこを崩すように混ぜ、弱火で温める。飲む直前で中火で温めてください。

  2. 2

    お餅を、半分に切り、230度で7分ほど焼いておきます。

  3. 3

    おしるこを器に盛り、焼きもちをのせて出来上がり。

  4. 4

    美味しい甘酒はこちらです→ID:19256976

コツ・ポイント

焦がさないように気をつけてください。お餅もお好みの焼き具合に、調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
●●●体裁よく●●●
に公開
お料理・お菓子作り・パン作りが好きです。 フルタイム勤務の二児の母です。 せっかく作るのだから、美味しいものを作りたいと思っています。時間をかけず、簡単にをモットーに楽しくお料理していきたいです。
もっと読む

似たレシピ