おせち料理 《ひたし豆(枝豆)》

Rihi※
Rihi※ @cook_40140377

おせち料理の定番を簡単に作りました!!

子供も大人も大好き!!
このレシピの生い立ち
ひたし豆を使ったことがなかったので!
枝豆で代用しました!

おせち料理 《ひたし豆(枝豆)》

おせち料理の定番を簡単に作りました!!

子供も大人も大好き!!
このレシピの生い立ち
ひたし豆を使ったことがなかったので!
枝豆で代用しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 枝豆(冷凍でもok) 100g
  2. 《浸し汁》
  3. めんつゆ 20cc
  4. ★みりん 5cc
  5. ★水 100cc

作り方

  1. 1

    枝豆を固めに茹でます。
    茹で上がったら水にさらしながら、さやから出し薄皮を取り除きます。

  2. 2

    鍋に★を入れて、一度沸騰させます。
    味をみて、濃い味が好きならみりん、めんつゆを足して下さい。

  3. 3

    タッパーなどに浸し汁と枝豆を入れて、3時間~半日ほど冷蔵庫で冷やして完成!

コツ・ポイント

薄皮を取るのが面倒ですが頑張って下さい!
私は子供と一緒にやりました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rihi※
Rihi※ @cook_40140377
に公開
30歳♡9歳児4歳児1歳児のママ(*´꒳`*)気長に更新してまーす!
もっと読む

似たレシピ