創味シャンタンで絶品!トマトラーメン☆

かおたんかずたん
かおたんかずたん @cook_40075582

創味シャンタンを使っておうちで簡単に絶品のトマトラーメンができちゃいました(。・ω・。)
このレシピの生い立ち
パスタに使って余ったカットトマトをどうにか使えないかと考えたレシピ☆
本格的な中華が簡単に作れる創味シャンタンで、イタリアンと中華の奇跡のコラボが実現しました(´∀`*)

創味シャンタンで絶品!トマトラーメン☆

創味シャンタンを使っておうちで簡単に絶品のトマトラーメンができちゃいました(。・ω・。)
このレシピの生い立ち
パスタに使って余ったカットトマトをどうにか使えないかと考えたレシピ☆
本格的な中華が簡単に作れる創味シャンタンで、イタリアンと中華の奇跡のコラボが実現しました(´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏むね肉 1/2枚
  2. トマト缶(カットトマト) 1/2缶
  3. エリンギ 3本
  4. にんにく(国産がオススメ) 2かけ
  5. 中華めん(生麺) 3玉
  6. 創味シャンタンDX 小さじ4
  7. 700ml
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. 塩、こしょう 適量
  10. バジル(乾燥) お好みで

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は厚さが均一になるように開いて塩コショウをふり、オリーブオイル(分量外)を薄く塗ります(。・ω・。)

  2. 2

    120℃に熱したオーブンで30分ほど焼きます(。・ω・。)

  3. 3

    エリンギはトッピングなので食感が楽しめるように手で割き、にんにくはみじん切りにします(。・ω・。)

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火を点け、香りが出たらエリンギを入れこんがりなるまで炒めます(。・ω・。)

  5. 5

    水を700ml沸かし創味シャンタンを溶かしたらトマト缶を入れて煮立たせます(。・ω・。)

  6. 6

    たっぷりのお湯で中華めんを茹でます(。・ω・。)

  7. 7

    鶏チャーシューが焼きあがったら好みの厚さにカットしてください(。・ω・。)

  8. 8

    器に湯切りをした中華めんを入れ、スープをかけてトッピングを乗せたら出来上がり(。・ω・。)
    お好みで乾燥バジルを♪

コツ・ポイント

中華めんは茹でてあるものではなく、生麺を使うことが一番のポイント!
エリンギと一緒に炒めたにんにくも忘れずにトッピングして!
ちっちゃいけれどいい仕事します(。・ω・。)
イタリアンなラーメンはトマト好きもそうでない人もハマっちゃう味です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かおたんかずたん
に公開
手抜き料理とかのブログやってますヽ(*´∀`)ノhttp://amourofkaotan.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ