かぼちゃクリームのなんちゃってグラタン♪

エルケイト
エルケイト @cook_40234064

電子レンジを利用して作るなんちゃってグラタン。
かぼちゃの自然な甘みが美味しいぃ~☆
簡単ですよ。
このレシピの生い立ち
電子レンジ活用レシピです。

かぼちゃクリームのなんちゃってグラタン♪

電子レンジを利用して作るなんちゃってグラタン。
かぼちゃの自然な甘みが美味しいぃ~☆
簡単ですよ。
このレシピの生い立ち
電子レンジ活用レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2皿分
  1. かぼちゃ(種つき) 500g
  2. ほうれん草 1/2束
  3. たまねぎ(中) 1/2個
  4. 牛豚合いびき肉 100g
  5. 牛乳 150cc
  6. スライスチーズ 2枚
  7. ドライガーリック 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ほうれん草は水洗いしてビニール袋に入れレンジで2分チンッ。 水で洗い固くしぼって4cmに切る。たまねぎはみじん切りに。

  2. 2

    フライパンを熱したまねぎを炒め、火が通ったところでひき肉を入れる。軽く塩・こしょうをする。

  3. 3

    ドライガーリックをふりいれ、最後にほうれん草を加えてささっと炒める。

  4. 4

    かぼちゃは種をフォークでこそげとり、水洗いして耐熱容器にいれる。水を少し加えふわりとラップをしてレンジで加熱。

  5. 5

    まずは3分で様子見、皮がポロリととれるくらいまで柔らかくする。(今回は計6分)
    種類や大きさでレンジ時間は加減する。

  6. 6

    5のかぼちゃの皮を包丁ではがし身はフォークで潰す。

  7. 7

    6に牛乳をそそいで混ぜクリームソースを作る。牛乳は少しずつ加えること。塩・こしょうで味を調える。バターを入れてもよい。

  8. 8

    グラタン皿(中)に分量外のバターを塗り3→7→チーズ1/2の順で重ねていく。さらに3→7を重ねチーズ1/2をトッピング。

  9. 9

    180℃のオーブントースターで12分焼いて完成。チーズが焦げるのでアルミホイルをかぶせるとよい。

コツ・ポイント

ソースはポタージュスープのちょい固めのイメージで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エルケイト
エルケイト @cook_40234064
に公開
なんちゃって料理専門です☆
もっと読む

似たレシピ