簡単!こくうまキーマカレー

きのこちゃ
きのこちゃ @cook_40164826

初めて作ったキーマカレーが思いの外美味しくできたので覚書!
このレシピの生い立ち
豚ひき肉が特売だったので、思い立って作っただけ・・

簡単!こくうまキーマカレー

初めて作ったキーマカレーが思いの外美味しくできたので覚書!
このレシピの生い立ち
豚ひき肉が特売だったので、思い立って作っただけ・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-5人前
  1. ひき肉(豚) 250-300g
  2. にんじん 1/2本
  3. 玉ねぎ 大1
  4. まいたけ(きのこなんでも) 1パック
  5. ピーマン 2つ
  6. (あればトマト) 1つ
  7. オリーブオイル 適量
  8. おろししょうが、にんにく チューブ5-10cm
  9. カレールー 半パック
  10. 300-500cc
  11. 無調整豆乳 半カップ〜お好み
  12. ウスターソース 大さじ1.5
  13. しょうゆ 大さじ1.5
  14. オイスターソース 大さじ1弱
  15. 砂糖 小さじ1-2
  16. お好みで、卵 1人1つ

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ】野菜はすべてみじん切りに。カレールーは細かくしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを引き、しょうがとにんにくを炒める。全体に馴染んだらすぐ玉ねぎ・にんじん・ピーマンを投入。

  3. 3

    全体がしんなりしたら、ひき肉を入れて切るように炒める。肉の色が変わったら、まいたけを入れてさらに炒める。

  4. 4

    いい感じで脂が出たら、カレールー・ウスターソース・オイスターソースを投入。全体と混ざって濃い色にして味をつけていく。

  5. 5

    水と豆乳を入れて、全体を混ぜる。混ざったら、トマトと砂糖を入れて、しばらく弱火でじっくり煮る。たまに混ぜる。

  6. 6

    水分が減り、照りが出てきたら完成。ごはんをもって、お好みで卵の黄身を乗せて完成!

コツ・ポイント

キノコや、トマトの後入れで味が残る気がしている・・味見して濃かったら、お水を足して伸ばして煮てください。豆乳が辛さをまろやかにしてくれ、辛いの苦手でも大丈夫です!先に水を入れずに具材に混ぜてから伸ばすので、味がしっかりついて美味しいのかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きのこちゃ
きのこちゃ @cook_40164826
に公開

似たレシピ