薄力粉でパン* もちもち 

kiro53
kiro53 @cook_40087065

薄力粉で作れるチェコのパン、クネドリーキです
このレシピの生い立ち
強力粉を切らしていたので
それに生地をこねるの&発酵を待つのが面倒だったので!

薄力粉でパン* もちもち 

薄力粉で作れるチェコのパン、クネドリーキです
このレシピの生い立ち
強力粉を切らしていたので
それに生地をこねるの&発酵を待つのが面倒だったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

かたまり2個分
  1. 薄力粉 400g
  2. ドライイースト 3g
  3. 砂糖 大さじ2程度
  4. 小さじ1程度
  5. ぬるま湯 220cc
  6. 油(無くてもいい) 大さじ1程度
  7. ここからは無くても全くOK!
  8. パンの耳じゃがいもなどの野菜 適量

作り方

  1. 1

    油以外の材料を5分くらいこねて、油を入れまとまるまでこねる。
    具を入れる。
    普通のパンと違ってあまりこねなくても大丈夫!

  2. 2

    丸めて、休ませている間に大きい鍋にお湯を沸かす

    生地を二個に分けてコッペパンのような形にして鍋に投入!

  3. 3

    25〜30分茹でる。たまにひっくり返す。

    竹串で刺して、何も付いてこなければ完成!

    スライスして食べます

  4. 4

    スープに合います
    シチューやトマト系やカレーなど

    コンソメでも美味しいと思います!

コツ・ポイント

わたしは余ってたパンの耳をいれました。
じゃがいもはころころサイズの茹だったやつなど入れるといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kiro53
kiro53 @cook_40087065
に公開
2013年1月現在、大学2年生。北海道出身、東京都在住。ブログhttp://blog.livedoor.jp/kiro_gosan/日々のことや食事など書いています。
もっと読む

似たレシピ