春菊と人参と湯葉の塩昆布胡麻和え

ミッキーアン @mickey_anne
ピーラーでスライスした人参、春菊、湯葉を塩昆布とごまで和えたお手軽な一品。お弁当にもどうぞ♡
このレシピの生い立ち
春菊大好きな息子クンのrequestで胡麻和えに。
今回人参・湯葉と合わせ、塩昆布を使いました。
春菊と人参と湯葉の塩昆布胡麻和え
ピーラーでスライスした人参、春菊、湯葉を塩昆布とごまで和えたお手軽な一品。お弁当にもどうぞ♡
このレシピの生い立ち
春菊大好きな息子クンのrequestで胡麻和えに。
今回人参・湯葉と合わせ、塩昆布を使いました。
作り方
- 1
春菊は軸のかたい部分を除き、葉と軸を分けて塩熱湯で茹でる。葉はさっと、軸の部分はやわらかく茹でてざるに上げて冷ます。
- 2
人参はピーラーでうすくスライスしながら1を茹でた鍋に入れ、お好みの固さに茹でてざるに上げる。
- 3
1、2を食べやすい長さに切り醤油少々を絡める。
*練り辛子を加える場合はここで醤油で溶いて使用します。 - 4
湯葉は表示に従って和え物用に戻す。今回ブロークンタイプなのでそのまま使用しますが、大きなものなら食べやすくカットする。
- 5
湯葉・人参・春菊をボウルに入れ、塩昆布とごま油を加えて混ぜ、すりごまを加えて和える。
- 6
器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
春菊は茹ですぎないように注意。
今回練り辛子を使用しましたが、ゆず胡椒やわさびも合います。
似たレシピ
-
-
-
-
茄子とちくわと枝豆の塩昆布マヨごま和え 茄子とちくわと枝豆の塩昆布マヨごま和え
茄子とちくわにマヨネーズを絡めでレンジ加熱し、塩昆布や粉チーズ、胡麻で和えるだけのお手軽な一品。鮮やかな茄子色キープ⋆ ミッキーアン -
-
ニラとモヤシとカニカマの塩昆布胡麻和え ニラとモヤシとカニカマの塩昆布胡麻和え
食感良く湯通ししたニラとモヤシに、カニカマ、塩昆布、胡麻とレモン汁を合わせた一品。レモン汁をプラスしてさっぱりどうぞ。 ミッキーアン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19342532