打倒料亭!ふわふわ感激☆だし巻き玉子

*実月* @mitsuki_recipe
2020.6.12話題入り。ふわふわの出汁巻き卵。扱いやすいのに、味・食感は料亭にも負けません。秘密は「〇〇〇」にあり。
このレシピの生い立ち
久しぶりに会った伯父が「おいしい出汁巻き卵の作り方を知っているか?」と言い出し、料理人さんから聞いた作り方を「覚えろ!」と言って、口承。だし汁使用は面倒なので、白だし使用に改変し、赤坂の料亭の玉子焼き定食に負けない味になったのでレシピUP。
打倒料亭!ふわふわ感激☆だし巻き玉子
2020.6.12話題入り。ふわふわの出汁巻き卵。扱いやすいのに、味・食感は料亭にも負けません。秘密は「〇〇〇」にあり。
このレシピの生い立ち
久しぶりに会った伯父が「おいしい出汁巻き卵の作り方を知っているか?」と言い出し、料理人さんから聞いた作り方を「覚えろ!」と言って、口承。だし汁使用は面倒なので、白だし使用に改変し、赤坂の料亭の玉子焼き定食に負けない味になったのでレシピUP。
作り方
- 1
水・白だし・醤油の中に片栗粉を入れ、よく混ぜる。
- 2
溶いた卵を入れ、さらに混ぜる。
- 3
玉子焼き器をしっかり熱し、油(分量外)を入れ、卵液の1/4程度入れる。
- 4
概ね固まったら、奥側から巻いていく。
- 5
巻けたら奥に卵を寄せ、改めてよくかき混ぜた新たな卵液を入れて巻く。
- 6
計4回、卵液を入れる→巻くを繰り返して完成。
コツ・ポイント
片栗粉は必ず水で溶いてから。卵に直接入れると溶けません。
片栗粉が入っているので、しゃばしゃばの卵液も固まりやすいです。
フライパンはしっかり熱してから卵液を入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19342815