キヌア玉ねぎ和えツナとひよこ豆と-レシピのメイン写真

キヌア玉ねぎ和えツナとひよこ豆と

サク揚げお膳
サク揚げお膳 @cook_40234710

コストコで買った大容量洗浄済みオーガニックキヌア。
1カップをだいたい2カップの水で煮たらカレー皿いっぱい出来ました。

このレシピの生い立ち
コストコをシェアする相手がいないので、巨大冷蔵庫もないし、
常温で長期保存できる健康的なものでコスパを追求しています。

キヌア玉ねぎ和えツナとひよこ豆と

コストコで買った大容量洗浄済みオーガニックキヌア。
1カップをだいたい2カップの水で煮たらカレー皿いっぱい出来ました。

このレシピの生い立ち
コストコをシェアする相手がいないので、巨大冷蔵庫もないし、
常温で長期保存できる健康的なものでコスパを追求しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カレー皿いっぱい分
  1. キヌア 1カップ(160g)
  2. ツナ缶(水切り) 一缶くらい
  3. 水煮ひよこ豆(水切り)なくても◎ 一缶くらい(400グラム)
  4. 玉ねぎ 1個
  5. ☆天然塩 小1
  6. ☆酢 小1
  7. オリーブオイル 小1
  8. スバイス(お好みで) 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして、☆を順番にかけ、よく混ぜて
    冷蔵庫へ。

  2. 2

    160gのキヌアに473ccの水を注いだ鍋を強火にかけ、沸騰したら蓋をして弱火で15分。火を止め5分蒸す。

  3. 3

    この水分量だと、やや柔らかめかなと思います。
    (あとで冷蔵庫で冷やしたら粒がしっかりしました)

  4. 4

    茹でたてほかほかキヌアを器に移す。
    このまま塩やスバイスなどで食べても良いそうです。
    しかし

  5. 5

    ツナ、ひよこ豆、冷やしておいた玉ねぎ適量を混ぜ、スパイス適宜、和えます。酒のやまやの128円ひよこ豆缶使用。

  6. 6

    キヌアと適量混ぜ合わせながら食べます。
    余ったキヌアは夕飯のスープにいれたり。栄養よしコスパよし。

コツ・ポイント

☆の分量は玉ねぎの大きさで調整してください。
レシピの玉ねぎは小さめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サク揚げお膳
サク揚げお膳 @cook_40234710
に公開

似たレシピ