身長が伸びる!こまツナと卵の焼きうどん

ツナと卵のタンパク質、小松菜のカルシウムで子供の背を伸ばす!
手抜きになりがちな休日のランチに♪
このレシピの生い立ち
手抜きで栄養不足になりがちな休日のランチ。
小柄な息子の身長が伸びるよう、タンパク質、カルシウムが豊富な食材で簡単に作るように心掛けています。
元レシピ「こまツナぽん酢(ID:19357637)」のようにぽん酢で味付けしても。
身長が伸びる!こまツナと卵の焼きうどん
ツナと卵のタンパク質、小松菜のカルシウムで子供の背を伸ばす!
手抜きになりがちな休日のランチに♪
このレシピの生い立ち
手抜きで栄養不足になりがちな休日のランチ。
小柄な息子の身長が伸びるよう、タンパク質、カルシウムが豊富な食材で簡単に作るように心掛けています。
元レシピ「こまツナぽん酢(ID:19357637)」のようにぽん酢で味付けしても。
作り方
- 1
うどんは炒める時にほぐれやすいように袋ごとレンジで1分ほど加熱しておく。
※1袋につき30秒ぐらい - 2
小松菜はよく洗って茎と葉に切り分け、それぞれを3~4cmの長さに切る。
- 3
卵を溶き、サラダ油を熱したフライパンでさっと炒めて一旦取り出す。
- 4
同じフライパンにツナ缶の油を熱し、小松菜の茎から炒める。
※ツナ缶の油は魚の旨味と栄養がたっぷりなので炒め油に使います。 - 5
茎がしんなりしてきたら、小松菜の葉とうどんとツナを入れて炒める。
- 6
めんつゆを回し入れ、汁気がなくなるまで炒めたら卵を戻して混ぜてできあがり♪
- 7
2017.2.7
宝島社さんより2冊目のレシピ本を出版していただきました♬
こちらのレシピも載っています♪ - 8
「黄金比シリーズ★手作りめんつゆ」
ID:18131278 - 9
以下、身長が伸びるシリーズです☆
- 10
第2弾♪
「身長が伸びる!雑穀米でこまつなっとう炒飯」
ID:19429043 - 11
第3弾♪
「身長が伸びる!こまツナマヨトースト」
ID:19618785 - 12
第4弾♪
「身長が伸びる!カルシウムたっぷりふりかけ」
ID:19348871 - 13
第5弾♪
「身長が伸びる!小松菜と木綿豆腐の味噌汁」
ID:19274314
コツ・ポイント
・味付けはもちろんソースや醤油でも。
・めんつゆを使うのは、いづみうなさんのレシピ(ID:17971701)を参考にさせていただきました。
・大人はお好みで味を足しても。
・桜海老をトッピングするのも色合い的にも栄養的にもおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
子どもの大好物♪ツナとコーンの焼きうどん 子どもの大好物♪ツナとコーンの焼きうどん
子どもが好きなコーンとツナをうどんにしてみました(^^)簡単なので休日の昼食にぴったりです。ゆでうどんなら茹でる手間無♪ mayaちん -
-
バター醤油香る♡ツナコーン焼きうどん! バター醤油香る♡ツナコーン焼きうどん!
ランチやお弁当にちょうど良いお手軽焼きうどん♪お母さんも子供も美味しく食べられるバター醤油とツナコーンでどうぞ♡ のんのんノンタロス -
ウィンナーと小松菜の✿和風❀焼きうどん✿ ウィンナーと小松菜の✿和風❀焼きうどん✿
ランチにお薦め♪ウィンナーと小松菜の焼きうどんなので、炒めて味付けするだけの手軽さです☆・゚:*(人´▽`*) キョク -
-
-
【時短レシピ】ツナと玉ねぎの焼きうどん 【時短レシピ】ツナと玉ねぎの焼きうどん
10分程度でつくれるので、忙しい日にもリモートワーク中のランチにも◎シンプルですが、ツナの旨味が美味しいです。 ★るなるな★
その他のレシピ