ウマヅラハギのタタキ(肝添え)

cookjay @cook_40037567
若狭湾での船釣りでゲットしたウマヅラハギを新鮮なうちにタタキに
このレシピの生い立ち
新鮮な魚をさばいて食べる=刺身ということで見よう見まねでやってみた。ウマヅラの味は淡白だが、弾力もあり、油がやや強い肝と和えて食べるのも◎だった
作り方
- 1
ウマヅラハギを3枚におろして、血あいのところにある骨を取り、タタキ用に細かく切る
- 2
ウマヅラハギの肝を破らないように取りだし、湯通ししたあと、ザルでこし、◎を合わせて完成
コツ・ポイント
肝は即調理し、食したいところ
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19344337