-300キロカロリー☆魔法の冷やし中華

まぁじ
まぁじ @cook_40090685

冷やし中華を白滝で作りました♪これが美味しい♡中華麺の350キロカロリーが、白滝だとたったの12キロカロリーに♪

このレシピの生い立ち
大好きな冷やし中華、少しでもヘルシーに食べたくて、中華麺を糸こんにゃくに代えて作ってみました☆
思った以上に美味しくてしかもお腹もいっぱいに!
是非作ってみて下さい☆

-300キロカロリー☆魔法の冷やし中華

冷やし中華を白滝で作りました♪これが美味しい♡中華麺の350キロカロリーが、白滝だとたったの12キロカロリーに♪

このレシピの生い立ち
大好きな冷やし中華、少しでもヘルシーに食べたくて、中華麺を糸こんにゃくに代えて作ってみました☆
思った以上に美味しくてしかもお腹もいっぱいに!
是非作ってみて下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 白滝(白糸こんにゃく 2袋
  2. 2個
  3. トマトキュウリ 各1個
  4. ハム 4枚
  5. ゴマ 大さじ1
  6.  中華ダレ
  7.  ◇ポン酢 大さじ3
  8.  ◇醤油・酢・豆板醤・ゴマ 各大さじ1
  9.  ◇ごま 小さじ1
  10.  ◇塩 適量

作り方

  1. 1

    白滝をよく洗い、三等分くらいに切ります。(食べやすいように)

  2. 2

    料理酒(大さじ1)を入れた水を沸騰させて白滝を入れ、再び沸騰するまで茹でます。

  3. 3

    ザルにあげ、水でよく洗います。ザルに入れて水分を切ります。

  4. 4

    中華ダレ(◇の材料)をよく混ぜます。

  5. 5

    よく水分をきった白滝とタレを混ぜ、冷蔵庫でよく冷やします。(先に混ぜるのがポイント!)

  6. 6

    キュウリは斜め切りにしてから、千切りに。スライサーでも♪

  7. 7

    トマトを半分に切ってから薄く切り、キュウリと冷蔵庫で冷やしておきます。

  8. 8

    卵に(醤油・だし・塩・適量)を入れて、薄き焼き卵を2枚焼いて錦糸卵に。ゆで卵でもOK♪

  9. 9

    ハムも千切りにして、これで準備はすべてOK♪

  10. 10

    器に白滝を入れます。(タレは残しておいて下さい)

  11. 11

    具を彩りよく乗せて、最後に残ったタレとゴマをかけたら完成☆

  12. 12

    白滝とタレを一緒に冷やす事で、よく味が染みます。
    上からかけるだけだと味が薄くなっちゃいます(・。・;

  13. 13

    ミニトマトにしても見た目が可愛い♡

コツ・ポイント

白滝は味がないので、タレは少し濃いめでも大丈夫です!
一緒に冷やして良く味をしみ込ませて下さい。

錦糸卵を焼くのが面倒な時は、ゆで卵も美味しいです♪
白滝だとツルツルッと食べれるので、暑い日にも美味しくいただけます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぁじ
まぁじ @cook_40090685
に公開
気がつけば、毎日同じような料理ばっかり作ってる今日この頃。クックパッドには本当に助けられてます(*´∀`*)皆さんの素敵なレシピに感謝しながら、今日もご飯作りに励みます~。
もっと読む

似たレシピ