丸ごとレモン入り 苺ジャム

甘酸っぱ~~~い イチゴジャムです
このレシピの生い立ち
レモン汁だけじゃ勿体ない
どうせなら レモン1個丸ごとを
苺ジャムに入れたかった
国産レモンが手に入ったので
子どもには 好評でした
丸ごとレモン入り 苺ジャム
甘酸っぱ~~~い イチゴジャムです
このレシピの生い立ち
レモン汁だけじゃ勿体ない
どうせなら レモン1個丸ごとを
苺ジャムに入れたかった
国産レモンが手に入ったので
子どもには 好評でした
作り方
- 1
大きめの器に水と
瓶(水を半分いれておく)を入れて
レンチンで温めた後
瓶を取り出す
その器に瓶の蓋を入れて取り出す - 2
苺を塩水で洗い
ザルに上げ
ヘタを取った後
キチペを敷いた乾いたザルに入れて
グラムを確認した後冷蔵庫で乾かしておく - 3
良く洗ったレモンの皮を
ピーラーで剥いた後
なるべく細く切り
水にさらし
2~3回水を替える - 4
③のレモンの
ワタを剥き
薄皮に沿ってナイフを入れて
一房ずつ実を取り出す
種を取って実だけをボウルに入れていく - 5
途中からは
手で実を外せます - 6
残った薄皮と種はペクチンが豊富に含まれているので一緒に煮ます
お茶パックに入れておく - 7
③の皮を漬けておいた水ははじめ濁りますが
透明になっていればOK - 8
【砂糖の量】
レモンの実と皮の重量を量り
それと同量の砂糖を用意
今回は100g - 9
【砂糖の量】
②の苺が
360gだったので
35%で126g
⑧と合わせると
合計226g - 10
一人分土鍋に
レモンの実と皮・苺を入れ
上から砂糖をかけ
⑤を載せて30分程
おいておく - 11
砂糖が馴染んだら
フォークで苺を潰す
荒くて良いデス
火を付ける
最初は強めの火で
アクを取る - 12
アクを取った後は
少し火を弱めて
クツクツいう程度に
13~15分程煮る
最後の1~2分前で⑤のお茶パックを取り出すこと - 13
煮詰まって
透明な赤になってきたら火を止める - 14
熱い内に
瓶に入れ蓋をキッチリし
冷めるまで
逆さまにおいておく - 15
これ位のゆるゆるな
ジャム
ジャムが苦手な子にジャムっぽく無くて良い、と受けました
コツ・ポイント
作ってから3日位経つと味がまろやかになります
似たレシピ
その他のレシピ