甘藷(さつまいも)のやわらかかりんとう

JAみやざき @cook_40093421
子どもに食べさせたいおやつです♪
このレシピの生い立ち
宮崎県産「甘藷(さつまいも)」を美味しく食べていただきたくて考案しました。
甘藷(さつまいも)のやわらかかりんとう
子どもに食べさせたいおやつです♪
このレシピの生い立ち
宮崎県産「甘藷(さつまいも)」を美味しく食べていただきたくて考案しました。
作り方
- 1
甘藷は皮をむいて、乱切りにしてしばらく水にさらしアク抜きをする。
- 2
①の甘藷を蒸して(レンジの場合は7分強程)、熱いうちにつぶし砂糖を混ぜ、片栗粉も混ぜ合せる。
- 3
②を5~7cm位の大きさにして、油で揚げて油を切る。
- 4
鍋に【A】を入れて煮詰め、照りが出てきたら③を入れてからめ、オーブンペーパーの上に広げて冷ます。
コツ・ポイント
【選び方】
形が丸みをおび、表皮のむけていないものが良く、ツヤがあり、身の締まったものが良いです。
【保存方法】
寒さに弱いので冷蔵庫は禁物です。新聞紙などでくるみ、風通しの良い所で保存します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19346830