焼き餃子

☆あーちゃん!
☆あーちゃん! @cook_40193219

我が家の餃子は大量です。分量はご家庭に合わせて増減してください。
このレシピの生い立ち
調味料などはいつもテキトーでした。今回、自分で調べながら作ってみました。

焼き餃子

我が家の餃子は大量です。分量はご家庭に合わせて増減してください。
このレシピの生い立ち
調味料などはいつもテキトーでした。今回、自分で調べながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 3/4個
  2. ニラ 1束
  3. 豚ひき肉 450g
  4. 餃子の皮(大判) 75枚
  5. ごま 大さじ2
  6. 生姜汁 大さじ1
  7. おろしにんにく 2片分
  8. 醤油 小さじ2
  9. 料理酒(紹興酒) 大さじ3
  10. ラー油 小さじ1
  11. 小さじ1.5
  12. 胡椒 少々
  13. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    キャベツとニラ、長ネギをみじん切りにする。塩を振って揉み込んでしんなりしたら水気を絞る。

  2. 2

    豚ひき肉に調味料を入れてよく練る。水気を絞った野菜を混ぜる。出来上がった餡を少し寝かせる。

  3. 3

    餃子の皮で具を包む

  4. 4

    フライパンに油を敷いて、入れられる分の餃子を入れて、3分くらい焼き、焼き色がついたら裏返す。蓋をして3分くらい焼く

  5. 5

    フライパンが汚れたら洗って、残りの餃子も同様に焼く。

  6. 6

コツ・ポイント

ラー油なども具の味付けに入れているので、しっかり味がついています。何も付けずに食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆あーちゃん!
☆あーちゃん! @cook_40193219
に公開
あーちゃんはおばあちゃんのことです。仕事を辞めて、専業主婦になりました。若い頃から色々な料理を作っていたのですが、いつもテキトーだったので、時間ができたのを機に少しずつレシピにまとめてみようと思います。家族に好評のものを紹介します!
もっと読む

似たレシピ