柿とだいこんのなます

じゅんちゃんぽん
じゅんちゃんぽん @cook_40229168

柿の季節限定のなますは、少し甘めの合わせ酢が美味しい!
外人の旦那様も好物です。
このレシピの生い立ち
うちの味の覚書です♬冬になると適当に作っていたのですが、きちんと形で残そうと思い、分量を量りつつ作ってみました。

柿とだいこんのなます

柿の季節限定のなますは、少し甘めの合わせ酢が美味しい!
外人の旦那様も好物です。
このレシピの生い立ち
うちの味の覚書です♬冬になると適当に作っていたのですが、きちんと形で残そうと思い、分量を量りつつ作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 甘柿 中1個〜大3/4個
  2. 大根 6〜7cm
  3. 小さじ1/2
  4. すりごま 小さじ山盛り1〜
  5. 柚子の皮おろしたもの(乾燥粉末でも可) 少々
  6. ☆合わせ酢☆
  7. 米酢 大さじ2
  8. 白だし 小さじ1
  9. 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1と1/2
  11. 少々

作り方

  1. 1

    柿は1/4に切り、スライスします。
    大根も半月〜1/4に切りスライスします。
    スライサーがあると便利です。

  2. 2

    大根に塩小さじ1/2をふり、混ぜ合わせます。水分が出てきて柔らかくなったら、水で塩気を洗い落とし、絞っておきます。

  3. 3

    合わせ酢を作ります。材料を合わせ、最後に塩で味を調整します。砂糖の量は硬い柿を目安にしています。熟れたものは少なめに。

  4. 4

    合わせ酢に柿と絞った大根を入れ、すりごまと柚子を合わせます。全体を混ぜ合わせ、味が馴染めばできあがり!

コツ・ポイント

柿は硬い方が扱いやすいです。
柚子は生がなければ、粉末や乾燥ものでも大丈夫。
すりごまはお好みで量を調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅんちゃんぽん
に公開
食べ盛りの5歳児と、子供も美味しく食べられるレシピを模索中!皆さんのレシピ見ていろいろ試してます・・・v(@∀@)
もっと読む

似たレシピ