筍のバター醤油パスタ

misaruchan @cook_40194766
下茹でした筍があれば簡単!しゃきしゃき水菜と鶏胸肉でヘルシーだけど濃くのあるパスタになりました♪
このレシピの生い立ち
和風パスタが食べたくて冷凍庫を見たら筍が♪以前筍のパスタを食べて美味しかったので、自分流に作ってみました☆
筍のバター醤油パスタ
下茹でした筍があれば簡単!しゃきしゃき水菜と鶏胸肉でヘルシーだけど濃くのあるパスタになりました♪
このレシピの生い立ち
和風パスタが食べたくて冷凍庫を見たら筍が♪以前筍のパスタを食べて美味しかったので、自分流に作ってみました☆
作り方
- 1
お鍋でお湯を沸かしパスタを茹でる。ゆで時間は、記載してある時間より2分短くして下さい。茹で上がる間に次の工程へ。
- 2
鶏肉を薄切りにしてビニール袋に入れる。そこに、塩・胡椒・生姜・お酒を入れてモミモミ。そのまま10分置く。
- 3
10分たったら片栗粉を入れビニールをフリフリして鶏肉にまんべんなくまぶす。
- 4
鶏肉を10分置いている間に、水菜を3cmくらいにカット。筍は斜めに薄切り。
- 5
深めのフライパンを熱し、オリーブオイルとニンニクを入れる。ここに鶏肉を入れ色が変わるまで炒める。
- 6
鶏肉に焦げ目がついたら、筍を入れ、出汁・水・バター・醤油をいれ蓋をしめる。中火〜弱火で10分煮る。
- 7
茹で上がったパスタをフライパンに投入。塩・胡椒で味を整える。お好みでバターと醤油追加してもOK!!
- 8
水菜を入れちょっと混ぜたら、片栗粉を溶いた水を回しかけひと煮立ちさせると完成♪
コツ・ポイント
パサつく鶏胸肉も下味をつけて片栗粉をまぶすとジューシーになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19349804