八丁味噌が決め手!名古屋風味噌煮込み鍋

tochi_cook
tochi_cook @cook_40156218

今年もやってきました、お鍋の季節。
赤味噌に合った具材を煮込んで芯から温まります(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
味噌は味噌でも赤味噌だと一味も二味も違ってきますね。
おうちで簡単名古屋メシですd(>_・ )

八丁味噌が決め手!名古屋風味噌煮込み鍋

今年もやってきました、お鍋の季節。
赤味噌に合った具材を煮込んで芯から温まります(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
味噌は味噌でも赤味噌だと一味も二味も違ってきますね。
おうちで簡単名古屋メシですd(>_・ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大鍋
  1. 鶏もも肉 300g
  2. 竹輪 大きめ4本
  3. カキ 1パック
  4. 椎茸 5、6個
  5. ゴボウ 1/2本
  6. カマボコ 1パック
  7. 油揚げ 2枚
  8. きしめん 2パック
  9. 鰹だし 800ml
  10. 八丁味噌(赤味噌) 大さじ1
  11. 白味噌 大さじ3

作り方

  1. 1

    濃いめの鰹出汁に八丁味噌(赤味噌)、白味噌を溶く。
    鶏モモ肉は大きめにカット。

  2. 2

    ゴボウは厚めのささがき、竹輪は半分、椎茸は根元を切り落とし、カマボコ、油揚げは食べやすい大きさにカット。

  3. 3

    きしめんと上記具材をきれいに並べじっくりコトコト煮込んでいって下さい!

  4. 4

    具材に赤味噌の、色が移りあたかも美味しそうになってきたら火を止め牡蠣を乗せて蓋して5分!

コツ・ポイント

きしめんはくっつきやすいので下茹するとパラパラになります。
私は面倒なのでやりませんが(笑)
赤味噌は八丁味噌でもよいです。
煮込むほどに味が染み込みます(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tochi_cook
tochi_cook @cook_40156218
に公開
料理メモ_φ(・_・美術家として活動中www.toshihito-yoshizawa.com
もっと読む

似たレシピ