えびと豆腐の蒸し物 (百花蒸豆腐)

tekutekuto @cook_40052466
中華の百花蒸豆腐 をアレンジしました。豆腐に海老のあんを詰めた蒸しものです。湯豆腐のように、ぽかぽか暖まりますよ。
このレシピの生い立ち
以前習った百花蒸豆腐を身近な材料に替えて、味付けも簡単にしてみました。
えびと豆腐の蒸し物 (百花蒸豆腐)
中華の百花蒸豆腐 をアレンジしました。豆腐に海老のあんを詰めた蒸しものです。湯豆腐のように、ぽかぽか暖まりますよ。
このレシピの生い立ち
以前習った百花蒸豆腐を身近な材料に替えて、味付けも簡単にしてみました。
作り方
- 1
豆腐は6等分する。えびは、背わたを取り片栗粉をまぶし洗い、水気をとり2/3を厚手ビニールに入れ、残りは粗く刻む。
- 2
ニラは小口切りにする。豆腐を皿にならべ、真ん中をスプーンを使ってくり抜き(50g)、くり抜いた豆腐はすりつぶしておく。
- 3
蓮根は半分をすり下し残りはみじん切りにておく。1のビニールに入れた海老はたたいてペースト状にする。蒸し器を用意しておく。
- 4
3のビニールに、卵白、蓮根、刻んだ海老、ニラ、豆腐を入れ、ナンプラー、塩こしょう、ごま油、片栗粉を入れよく混ぜる。
- 5
ビニールの角を切りとり、くり抜いた豆腐に4の餡を山盛りになるように詰める。
- 6
5を蒸気の上がった蒸し器に入れ、10〜12分蒸す。
- 7
蒸している間に、小口切りの葱、香菜を準備し、仕上げ用の調味料を合わせておく。
- 8
海老の色が変わり蒸し上がったら、仕上げ用の調味料をかけ7の葱、香菜をかけて出来上がり。
コツ・ポイント
お豆腐は、絹ごしをお使い下さい。餡は2丁分近くあると思います。残りは春巻きや餃子等にお使い下さい。豆腐から出る水分はそのままスープにして頂けるので、少し深めのお皿に豆腐を並べて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
海老と豆腐の簡単☆中華スープ 海老と豆腐の簡単☆中華スープ
中華料理店で海老と豆腐のスープを頂き、美味しかったので再現してみました。とても簡単にすぐできるので作ってみてください。 earlybirdk -
-
-
-
-
ふんわりプリプリ!海老と豆腐の炒めもの ふんわりプリプリ!海老と豆腐の炒めもの
豆腐のふわふわ感と、海老のプリプリした食感の取り合わせに加え、生姜とナンプラーの香りで止まらなくなる一品です♪ なお厨房
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19350591