タマネギとキノコの赤ワイン煮込み

うずらん☆
うずらん☆ @cook_40156065

簡単、つまみにも、ソースにも
このレシピの生い立ち
余った赤ワインでソースにもなる煮込み

タマネギとキノコの赤ワイン煮込み

簡単、つまみにも、ソースにも
このレシピの生い立ち
余った赤ワインでソースにもなる煮込み

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. タマネギ 二個
  2. エリンギ 2パック
  3. 赤ワイン 200から400
  4. 0から300
  5. フォンドボー 1袋又は1個
  6. ケチャップ 大さじ1
  7. 塩コショウ 適量
  8. オリーブオイル 適量
  9. ニンニク 1かけ

作り方

  1. 1

    タマネギは薄切りにして水に晒す。エリンギは食べやすい大きさに切る。いつもの炒め物より少し細かめです

  2. 2

    鍋にオリーブオイルをしき、ニンニクをすりおろし香りが出たらタマネギを炒めます

  3. 3

    タマネギがしんなりしてきたらエリンギを加えて更に炒めます

  4. 4

    一度塩コショウで軽く味をつけます

  5. 5

    赤ワインを別の鍋で煮たたせてアルコールを飛ばします。余っている量と、フォンドボーの希釈量を参考に水分をワインと水で調整

  6. 6

    赤ワインと水にフォンドボーを加えて少し煮たたせてから、鍋の野菜に加えます。

  7. 7

    後はケチャップを加えて弱火で煮込みます。20分くらいするとタマネギがとろとろに。塩コショウで味をととのえます。

  8. 8

    そのままでも、付け合わせにも、ステーキやさかな、豆腐のソースとしても使える料理の出来上がり

コツ・ポイント

赤ワインは余った量に応じて、赤ワイン100でもよいですし、水が多くなってもOK。あとはフォンドボーの希釈に注意して野菜が多いようであればフォンドボーを二つにする、など調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うずらん☆
うずらん☆ @cook_40156065
に公開
育児一年生につき更新滞ってます(^^;)簡単レシピ、保存レシピ徐々に再開したいです!
もっと読む

似たレシピ