自信作☆豆腐とえびの中華風トロトロ煮♡

KAMORAN @cook_40093053
豆腐とえびの中華風トロトロ煮です。
生姜がきいたあんかけがたまらな~い♡
熱々でうまうま~♪
このレシピの生い立ち
豆腐の消費に♪
チンゲン菜も豆腐もうちでは使いきらずに余りがちなので、中華風炒め煮にしました♪
ほんとに美味しいので、是非作ってみてね♪
自信作☆豆腐とえびの中華風トロトロ煮♡
豆腐とえびの中華風トロトロ煮です。
生姜がきいたあんかけがたまらな~い♡
熱々でうまうま~♪
このレシピの生い立ち
豆腐の消費に♪
チンゲン菜も豆腐もうちでは使いきらずに余りがちなので、中華風炒め煮にしました♪
ほんとに美味しいので、是非作ってみてね♪
作り方
- 1
【下準備】
・えびは背わたを取る。
・厚揚げ豆腐は1㎝幅に切る。
・しょうがはみじん切り。
・チンゲン菜は洗って切る。 - 2
・しめじはほぐしておく。
・●を混ぜておく。
・片栗粉を小さじ2の水で溶く。 - 3
フライパンにごま油を熱し、しょうが半量を炒め香りが出てきたら、チンゲン菜の芯とえび、しめじを加え炒める。
- 4
えびの色が変わってきたら、豆腐とチンゲン菜の葉と煮汁を加え弱火で3分煮て、水溶き片栗粉を回し入れとろみをつける。
- 5
器に盛り、残りの生姜を散らして完成☆
コツ・ポイント
☆絹ごし豆腐又は絹厚揚げで作ってね♪
木綿より絹ごしの方が合うと思います。
☆下準備をしておけば、短時間でできますよ~♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19940413