緑と白2色ゴーヤチャンプルー 京都カフェ

kyotocafe
kyotocafe @cook_40053055

緑と白、半分づつ使って下さい。残りは違う料理法で!
このレシピの生い立ち
豚の脂を食べられない人向け、自然食レシピです。

緑と白2色ゴーヤチャンプルー 京都カフェ

緑と白、半分づつ使って下さい。残りは違う料理法で!
このレシピの生い立ち
豚の脂を食べられない人向け、自然食レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤー緑、白 各1/2本
  2. 豚ロース厚切り 200g
  3. 厚揚げ 2丁
  4. 2個
  5. 香り醤油 大さじ2
  6. 塩胡椒 適宜
  7. 胡麻 1/4カップ
  8. 鰹節 お好みで

作り方

  1. 1

    きれいに洗って、芯のワタと種をスプーンなどで取り除く。
    2mmスライス。

  2. 2

    豚ロースは塩胡椒し細切り、厚揚げは水切りし一口サイズにカット、卵は軽溶き。全て、室温に戻しておく。

  3. 3

    熱した胡麻油で豚ロースを炒める。表面に焼き色がつく程度。強火で30秒くらい。

  4. 4

    ゴーヤー投入。強火で30秒。

  5. 5

    厚揚げ投入。強火で30秒、鍋全体をあおって、火を通す。香り醤油で、味を決める。

  6. 6

    真ん中を少しあけ、卵を流し入れる。

  7. 7

    1,2の3で、鍋を一回あおって火を止める。

  8. 8

    具材をすべらせて、大皿に盛る。食べる時に、小分けにする。鰹節などお好みで。

コツ・ポイント

材料はしっかり水切りし、室温に戻しておくので、炒め時間は2分。食材に火を通しすぎないこと。
自信がないなら、1素材ごと、炒めては鍋から取り出すを繰り返す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kyotocafe
kyotocafe @cook_40053055
に公開
毎度おおきに!そこら辺にあるもので、美味しいものを作ります。化学調味料(アミノ酸)や合成化学物質(蛋白加水分解物、○○○エキス)、劇薬(亜硝酸塩)を使わない自然な味覚の持ち主で、アレルギー体質です。
もっと読む

似たレシピ