作り方
- 1
ボウルに強力粉を入れ、真ん中を開けてそこにぬるま湯を300cc入れ、菜箸2本使ってグルグルまぜます。
- 2
まとまりが悪いようなら、粉っぽくていいのでだいたいまとまるようになるまで少しづつぬるま湯を足します。
- 3
まとまってきたらめん台に取り出して力いっぱい最低5分は捏ねます。捏ねているうちに綺麗な生地になってきます。
- 4
濡れ布巾かラップをかけて10分ほど休ませたらめん棒で薄く伸ばして8センチくらいの丸抜き型で抜くか、一枚づつ丸く伸ばす。
- 5
具材を包めば柔らかでモチモチの餃子の完成~!おススメは水餃子か蒸し餃子かな。
コツ・ポイント
出来上がった生地はそのまま30~40分休ませるとさらに生地が馴染んでなめらかな生地になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
♡モチモチ美味しい!手作り餃子の皮♡ ♡モチモチ美味しい!手作り餃子の皮♡
モチモチでおいしいのに、とっても簡単で思い立ったらすぐできる餃子の皮のレシピです♡皮同士もくっつきにくいですよ♩ maachan79 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19352587