お正月素材を使ってお粥

☆nyan10ka☆ @cook_40093455
お雑煮用で残った野菜や蒲鉾を入れてお粥です。
気分だけは七草粥!
このレシピの生い立ち
七草粥セット用のお野菜を買うのも…と思って
お雑煮用に残った大根やほうれん草を使ってお粥にしました。ただお粥にのせるだけですが…。
お正月素材を使ってお粥
お雑煮用で残った野菜や蒲鉾を入れてお粥です。
気分だけは七草粥!
このレシピの生い立ち
七草粥セット用のお野菜を買うのも…と思って
お雑煮用に残った大根やほうれん草を使ってお粥にしました。ただお粥にのせるだけですが…。
作り方
- 1
お鍋にお茶碗2杯分のご飯を入れる。
- 2
ご飯の倍量の水を入れ火にかけ沸騰したら火を少し弱め
途中混ぜながら煮ていきます。 - 3
弱火にして10分ほど煮ていく。
- 4
ゆっくり混ぜながら煮ていきます。
- 5
★お粥にのせる具材
残ったお雑煮用の野菜を下茹でし
それぞれお粥に合うように少し細かく切ります。 - 6
器にお粥を入れ大根・ほうれん草・三つ葉・お好みで柚子
いりごまを塩を少しかけ召し上がってください。
コツ・ポイント
お野菜はお粥に合うよう少し細かく切りましょう。
似たレシピ
-
-
-
トロトロ♪餅入りのさつまいものおかゆ☆ トロトロ♪餅入りのさつまいものおかゆ☆
さつまいものおかゆに、お正月でとっておいたお餅を少し入れてトロトロに煮込む、関西風味噌雑煮のおかゆバージョンです☆ ☆とらねこトラちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19352931