白菜と塩麹豆腐の貝柱煮
塩麹のやさしい塩気と貝柱のダシで白菜はクッタクタです。
このレシピの生い立ち
豆腐を塩麹に漬けておいたのを使いました。
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーにおいて塩麹を塗りたくって包む。白菜は白い部分は5cm長さで繊維に沿って細切り。葉は適当に。
- 2
鍋に水、ショウガ、干し貝柱を入れ、弱火にかける。沸いたら、豆腐、白菜(白)、葉を入れ、塩麹を入れて蓋をしてしばし煮込む。
- 3
クタクタになったらできあがり。
水溶き片栗粉でとろみを付けても。
コツ・ポイント
塩麹の塩分によって調整を。豆腐は気まぐれで2~3時間漬けてましたが、時間がないときは水切りして、味つけで調整すれば大丈夫。
おこのみで黒こしょうをガリガリしてみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19354965