極上★つやつや黒豆

はな&こあらまま @cook_40060017
ふっくらつやつや美しい黒豆。しかも美味しい! 時間はかかるけど、難しいことは一切ありません。おせち料理にぜひ。
このレシピの生い立ち
ベターホームの料理本「かあさんの味」を参考に、調味料の量など調整しました。
黒砂糖などで作ってみたこともありますが、白砂糖の方が黒豆の風味が邪魔されず美味しいです。
残った汁も、黒蜜シロップのようで美味。のどの薬になるそうですよ♡
極上★つやつや黒豆
ふっくらつやつや美しい黒豆。しかも美味しい! 時間はかかるけど、難しいことは一切ありません。おせち料理にぜひ。
このレシピの生い立ち
ベターホームの料理本「かあさんの味」を参考に、調味料の量など調整しました。
黒砂糖などで作ってみたこともありますが、白砂糖の方が黒豆の風味が邪魔されず美味しいです。
残った汁も、黒蜜シロップのようで美味。のどの薬になるそうですよ♡
作り方
- 1
煮込み用の鍋に、水1600mlと調味料全てを入れてよく混ぜ、溶かす。
- 2
黒豆を洗ってざるにあげ、1のなべに入れて一晩おく。
- 3
鉄を加え、落としブタを入れて火にかける。
- 4
煮立ったら泡(アク)を取り、ふたをしてトロ火で6~8時間煮る。途中、豆が煮汁から出ないよう適宜水を足す。そのまま冷ます。
- 5
毎年使っている豆です。
- 6
漬物用の鉄を使っています。なくてもいいですが、入れると色が良くなります。
コツ・ポイント
コツは、いい黒豆を仕入れること。これに尽きます。丹波篠山産がオススメ。なるべく大きいものを! 3Lサイズの上に「特大」、さらに「飛切」「飛切極上」があります。
あとは、完全に冷めるまで汁から出さないこと。出してしまうと、シワシワに……。
似たレシピ
-
-
-
おせちやお弁当に★ぷっくりツヤツヤ黒豆煮 おせちやお弁当に★ぷっくりツヤツヤ黒豆煮
おせちには必ず入れるし、日頃から常備菜として重宝している黒豆煮。時間はかかるけど作業自体は簡単です!ぜひ作ってみて♪ トイロ* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19355561