煎りえごま入り醤油味の焼おにぎり

おまたんLABO
おまたんLABO @cook_40095535

煎りえごま使ったレシピ、焼おにぎり!シンプルに粉末和風だしと醤油で。ちょいかけオリーブオイルで、香りをのせて~♪
このレシピの生い立ち
最近、ごはんにもち麦や胚芽押麦を入れて炊くことにハマっています。多めに炊いてチャーハンや焼おにぎりなど作っています。さらに煎りえごまを使ったレシピに挑戦&実験中♪いつも入れるあげ玉は抜いて、オリーブオイルをちょいかけしました。

煎りえごま入り醤油味の焼おにぎり

煎りえごま使ったレシピ、焼おにぎり!シンプルに粉末和風だしと醤油で。ちょいかけオリーブオイルで、香りをのせて~♪
このレシピの生い立ち
最近、ごはんにもち麦や胚芽押麦を入れて炊くことにハマっています。多めに炊いてチャーハンや焼おにぎりなど作っています。さらに煎りえごまを使ったレシピに挑戦&実験中♪いつも入れるあげ玉は抜いて、オリーブオイルをちょいかけしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 胚芽押麦入りごはん 約1.5合
  2. 煎りえごま 適量
  3. 和風粉末だし 1本(6g)
  4. 醤油 適量(約大さじ1.5)
  5. AJINOMOTOオリーブオイルエクストラバージン 適量(小さじ2)

作り方

  1. 1

    胚芽押麦入りごはんは、耐熱容器に入れて、ラップしてレンジでチンして、温める。

  2. 2

    1のごはんに醤油、煎りえごま、粉末和風だしを入れて、混ぜる。

  3. 3

    おにぎりをにぎる。4個。

  4. 4

    くっつかないホイルをオーブントースターのトレーに置きおにぎりをのせ、オリーブ油をちょいかけ。こんがり10分くらい焼く。

  5. 5

    おにぎりを裏返してさらに5分くらい焼く。

コツ・ポイント

オリーブオイルをかけるとき、かけすぎ防止のためにティースプーンや小さじに一度はかり入れてからかけると、どばっとびちゃびちゃにならずにすみます。
オーブントースターの焼き時間は、お宅の機種で調整を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おまたんLABO
に公開
病室の窓から登る朝日を写メ。2016年3月19日始めました。多くのレシピの中からお会いできて嬉しいです。18年長女が社会人に♪神奈川自宅→大阪で一人暮らし。私は18年3月入院手術退院治療継続も投薬が25年9月で一段落か⁉️旦那も18年4月救急車からの入院退院社会復帰!同居の義母(95才)は認知症。ショートステイをロングステイ。長男21年社会人に。24年保護犬をお迎え♥念願の多頭飼いに‼️
もっと読む

似たレシピ