ももなんこつの唐揚げ

クックパッドマート @coopkad_mart
居酒屋の定番を自宅で手軽に!鶏ももなんこつのコリコリ食感と、パンチの効いたにんにく&しょうが風味がくせになる味わいです。
このレシピの生い立ち
クックパッドマートのオリジナルレシピです。
作り方
- 1
ももなんこつの水分をキッチンペーパーなどで拭き取る。ポリ袋に調味料となんこつをもみこみ、10分ほど置く。
- 2
1のポリ袋に片栗粉を入れて混ぜる。
- 3
鍋にサラダ油を熱し、180~190℃くらいの高温で、衣が色づくまで揚げる。しっかりと油を切る。
コツ・ポイント
水気があると、揚げる時にぱちぱちと破裂しやすいのでしっかりと水気を切ってください。
片栗粉の量は、混ぜた時に水っぽさがなく、ところどころ片栗粉の白さが残るくらいが目安です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
居酒屋メニュー、食感が良い【軟骨唐揚げ】 居酒屋メニュー、食感が良い【軟骨唐揚げ】
鶏ひざ軟骨を醤油・にんにくベースで味付けし、スパイスで少し風味を付けて、薄力粉&片栗粉を塗してカリッと揚げました。 mieuxkanon -
-
-
-
-
さっく&こりっ!!★軟骨唐揚げ★ さっく&こりっ!!★軟骨唐揚げ★
お酒が止まらない最高のおつまみです!!しかもめちゃくちゃ簡単!噛んだ瞬間は、さっくさっく!その後は、軟骨のこりこり!揚げた後に、スパイスをまぶすことで旨みがアップします。多めにお酒は準備しておきましょう~。 Shiba-Inu-Momo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19356078