ぶりのさっぱりマリネ!!

まゆ★プーさん
まゆ★プーさん @cook_40227386

お刺身も美味しいけどたまには玉ねぎと一緒にさっぱり食べてみませんか?

このレシピの生い立ち
冷凍庫に沢山ぶりがあるのでたまに違うのをと考えました。

ぶりのさっぱりマリネ!!

お刺身も美味しいけどたまには玉ねぎと一緒にさっぱり食べてみませんか?

このレシピの生い立ち
冷凍庫に沢山ぶりがあるのでたまに違うのをと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶり 300g
  2. 岩塩 少々
  3. にんにくオリーブオイル 大さじ1〜2
  4. 玉ねぎ(スライス) 1/2個
  5. 大葉(太めの千切り) 4〜5枚
  6. ●簡単酢(ミツカン) 50cc
  7. ●生姜(チューブ) 5センチ
  8. ●にんにく(チューブ) 5センチ
  9. ●ポッカレモン 小さじ1
  10. ポン酢 小さじ1
  11. いりごま 少々

作り方

  1. 1

    ぶりは刺身位に切り岩塩をふってしばらくおく。普通の塩でも大丈夫です。

  2. 2

    先ほどのぶりにオリーブオイルをかけてラップをして冷蔵庫にいれておく。

  3. 3

    玉ねぎはスライスして広げて空気にさらす。こうすると辛みもとれるし栄養も上がるそうです。(20分位)●を混ぜあわせる。

  4. 4

    2のぶりに玉ねぎをひき大葉ものせて●をかけて冷蔵庫で30分から1時間位つける。

  5. 5

    皿に盛りバットに余っている汁にポン酢を小さじ1入れて混ぜて上から回しかける。

  6. 6

    ゴマもふりかけて完成。

  7. 7

    にんにくオリーブオイルID:19718104

コツ・ポイント

玉ねぎは水でさらさなくても辛くないです。
栄養も損なわずにお勧めですよ。ぶりに塩をふるのを忘れずに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まゆ★プーさん
まゆ★プーさん @cook_40227386
に公開
私のレシピを見てくれた方、またつくれぽを送って頂いた方本当にありがとうございます(^^)私のレシピにやたらにんにくオリーブオイルが登場します。(笑)胡麻油などをつかう料理以外はほとんど使ってます。癖もないのでなんにでも使えますよ。オリーブオイルは体にいいのでもう15年近く使ってます。それにもっと体によいと思いにんにくを入れたら美味しくて10年たちました。美味しいものが大好きです。
もっと読む

似たレシピ