覚書

ゆき、、、
ゆき、、、 @cook_40131499

時短メレンゲで❁
本当にしっとり美味♡
本当に本当にしっとりだから!笑
多めの豆乳が超ポイント♡
素材を大切に❁

このレシピの生い立ち
見た目より味!とにかくしっとりしゅわっと
美味しいケーキが食べたくて。
家族みんな大好きなケーキ

まずはバニラ等の香料やココアなど入れず
ぜひそのままのレシピで作っていただきたい❁
素材本来の味を♡
その後のリピやアレンジ泣いて喜びます。

覚書

時短メレンゲで❁
本当にしっとり美味♡
本当に本当にしっとりだから!笑
多めの豆乳が超ポイント♡
素材を大切に❁

このレシピの生い立ち
見た目より味!とにかくしっとりしゅわっと
美味しいケーキが食べたくて。
家族みんな大好きなケーキ

まずはバニラ等の香料やココアなど入れず
ぜひそのままのレシピで作っていただきたい❁
素材本来の味を♡
その後のリピやアレンジ泣いて喜びます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmホールケーキ型1台分
  1. ♡砂糖 100g
  2. ♡サラダ油 30g
  3. 豆乳(必ず) 70g
  4. 卵黄(M玉) 2個分
  5. 小麦粉 100g
  6. 卵白(M玉) 2個分

作り方

  1. 1

    (下準備)

    ※(注1)ボウルに卵白を入れ
    ラップをして冷凍庫に
    入れて半冷凍しておく

    ※オーブンを180℃に余熱

  2. 2

    (注1)

    カチカチに冷凍はしない。
    表面が少しシャリっとして
    泡立て器で軽く崩して
    すくえる程度でOK❁

  3. 3

    半冷凍した卵白を
    泡立て器で混ぜまくる
    ハンドミキサー不要
    泡立て器でOK♪

    ここから3分間の戦い。(笑)

  4. 4

    1分でこれくらい

    しっかり空気を含ませるように❁

  5. 5

    3分後!(個人差有)
    一般的なメレンゲより
    少し水っぽい?キメが粗い? かもしれないけど無問題
    しっかり美味しくできます

  6. 6

    ※⑤で使用した泡立て器は
    わざわざ洗ったり変えたりせず
    ⑦でそのまま使用♡
    どうせ混ぜるし♪笑
    (あくまでも私は。笑)

  7. 7

    ボウルに♡を全て入れ混ぜる
    卵黄以外全てg計算なので
    卵黄INしたらあとは
    ボウルをはかりに乗せ
    はかり入れていくだけ

  8. 8

    ⑦のボウルに小麦粉を
    ふるい入れて
    泡立て器で混ぜる

  9. 9

    メレンゲを3分の1加えて
    泡立て器でよく混ぜる

  10. 10

    泡立て器からゴムベラに変え
    残ったうちの半分を加え軽くまぜ
    最後残り全て加え
    ボウルの底からすくうように
    さっくり混ぜる

  11. 11

    クッキングシートを敷いた
    ケーキ型に生地を流し入れる

  12. 12

    10cmくらいの高さから
    型を数回落とし
    空気を抜く

    何度も何度も抜かなくて
    大丈夫(*^^*)

  13. 13

    180℃のオーブンで15分〜
    (各家庭で
    時間調整をお願いします^^)

    竹串をさして生地が
    付いてこなければOK♡

  14. 14

    ※焼いている時には膨らみますが
    オーブンから出すと
    萎みます!
    そこはご愛敬(‾▽‾)

    ※高さは、あまり出ません!!笑

  15. 15

    紅茶Tパック1つと
    豆乳プラス20gで
    紅茶パウンド❁
    180℃25分

    この、ほわしゅわ感
    伝えられず悔しい!!

  16. 16

    焼きあがったらすぐ
    型から出し
    キッチンペーパーで包み
    ラップをして冷ます

  17. 17

    キッチンペーパーは
    ガチガチに包まなくて
    覆う程度で大丈夫です

    わたしのズボラ炸裂www
    画像参照してください(苦笑)

  18. 18

    完成♡

    粗熱が取れた段階では
    ふんわりしっとり♡
    翌日は、しっかりしっとり♡

    とにかく作って
    食べてほしい❁

  19. 19

    焼きたては、しっと〜り
    ほわほわしゅわっしゅわ
    だから箸を刺したら
    生地戻りません!!笑笑

  20. 20

    小麦粉は
    画像の物を使用しています❁

    バターなど
    香り物を使用していないので
    生地本来の味をどうぞ(*^^*)

  21. 21

    丸型でもパウンド方でも
    シフォン型でも!!!!

コツ・ポイント

豆乳が超ポイント♡
多めの水分で、しっとりうっとり♡
牛乳などではなく豆乳で!

バターもベーキングパウダーも不要!
豆乳の匂いは気になりません^^

砂糖はお好みで加減を❁
100g、私には丁度良い甘さ♡

少ない材料と簡単なレシピ❤︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆき、、、
ゆき、、、 @cook_40131499
に公開

似たレシピ