美味しくカロリー控えめ☆麻婆茄子

黒イヌ
黒イヌ @cook_40169670

豚ミンチの余分な油を落とすことでカロリーダウンです(^-^)
このレシピの生い立ち
メタボが気になる彼の為に、美味しさはそのままに一手間加えて、薬味はしっかり、油は減らしてみました。調味料に酢を加えたのもメタボ対策です(笑)

美味しくカロリー控えめ☆麻婆茄子

豚ミンチの余分な油を落とすことでカロリーダウンです(^-^)
このレシピの生い立ち
メタボが気になる彼の為に、美味しさはそのままに一手間加えて、薬味はしっかり、油は減らしてみました。調味料に酢を加えたのもメタボ対策です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. なす 中2〜3本
  2. 豚ミンチ 100g
  3. ごま 小さじ1
  4. 長ネギ 1/2本
  5. おろしニンニク 小さじ1
  6. おろし生姜 小さじ1
  7. コチュジャン 小さじ2
  8. ☆ウェイパー(無い場合は中華だしの素) 小さじ2
  9. ☆醤油 小さじ2
  10. ☆みりん 大さじ1
  11. ☆みそ 小さじ2
  12. ☆酢 大さじ1
  13. 100cc

作り方

  1. 1

    ナスは所々ピーラーで皮を剥き、縦二つに切り、適度な大きさに切り分け、水にさらしてあくを抜く。長ネギはみじん切りに。

  2. 2

    ☆の材料を全てボウルに混ぜる。

  3. 3

    熱した鍋にごま油を入れ、★の薬味を入れ、香りを出し、豚ミンチを投入。ホロホロのそぼろ状になるようによく炒める。

  4. 4

    クッキングペーパーの上に炒めた豚ミンチを広げ、余分な油を吸わせる。油を切る為、ペーパーを何度か取り替えて。

  5. 5

    耐熱皿に水切りしたナスを入れ、ふんわりラップをし、600wレンジで3分半ほどチンする。レンジのおまかせ機能を使用しても◎

  6. 6

    油を落とした豚ミンチを鍋に戻し、☆の合わせ調味料を投入。グツグツしてきたら、ナスを加えて、混ぜ合わせる。

  7. 7

    ナスに味が馴染んできたら、いったん火を止め、水とき片栗粉を入れ、火を入れ、とろみが出るまで煮て、出来上がり。

  8. 8

    お好みで仕上げに葱や胡麻(材料外)を散らすと見た目が良いですね。

コツ・ポイント

4、の豚ミンチの油を落とす過程で「リードクッキングペーパー」を使用します。他の物より随分吸ってくれます。辛味が足りない方は豆板醤等を加えても(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
黒イヌ
黒イヌ @cook_40169670
に公開
簡単・時短・楽チン・レンチン…大好き(´∀`)
もっと読む

似たレシピ