カレードリア

Lunchplate
Lunchplate @cook_40128300

ココットにドリア、、カフェ風に仕上げました!
このレシピの生い立ち
ファミレスで食べたカレードリアが自宅でも出来ないかなぁ~と普段使ってるホワイトソースと、炊飯器で簡単にカレー味ごはんが作れるかなぁ~と思考錯誤。おいしくできました!

カレードリア

ココットにドリア、、カフェ風に仕上げました!
このレシピの生い立ち
ファミレスで食べたカレードリアが自宅でも出来ないかなぁ~と普段使ってるホワイトソースと、炊飯器で簡単にカレー味ごはんが作れるかなぁ~と思考錯誤。おいしくできました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 1合
  2. 玉ねぎ 中1/2個
  3. 人参 3㎝
  4. ソーセージ 4本
  5. バター 10g
  6. ★カレー粉 8g
  7. ★コンソメ顆粒 小さじ1
  8. ★ウスターソース、ケチャップ 各小さじ1/2
  9. 【ホワイトソース】
  10. 牛乳 300cc
  11. ☆バター 25g
  12. 薄力粉 25g
  13. ☆塩コショウ 少々
  14. 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1/2
  15. 【仕上げ】
  16. パン粉 適量
  17. 溶けるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじんはみじん切り。ソーセージは薄めの輪切りにする。

  2. 2

    米を研ぎ、1合目の線より少なめに水を入れ、玉ねぎ、にんじん、ソーセージ、★の調味料を入れて炊く。

  3. 3

    ご飯が炊けたら、バターを加え混ぜ、10分くらい蒸らす。器にご飯を盛る。

  4. 4

    ホワイトソースを作る。ボウルにバターを入れて、柔らかくなったバターに薄力粉、塩コショウ、鶏ガラスープの素を入れ混ぜる。

  5. 5

    600w 2分レンチンする。混ぜ、とろみが出るまでレンチンをする。

  6. 6

    器に盛ったご飯にホワイトソース、チーズ、パン粉をかけ、オーブン220℃予熱。

  7. 7

    220℃ 12分焼成。チーズが焦げないように注意!器が熱いので火傷に注意!

コツ・ポイント

ホワイトソースの牛乳は少し温めてからの方が混ざりやすいです。レンチンを繰り返すときによく混ぜてください!チーズがもりもりだと美味しさ倍増(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lunchplate
Lunchplate @cook_40128300
に公開
ワンプレート大好き❤美味しいもの大好き❤
もっと読む

似たレシピ