千切りじゃがいも入りハンバーグ
シャキシャキした食感のハンバーグ、歯触りが良いです。
このレシピの生い立ち
いつもと違うハンバーグを作りたくて。
作り方
- 1
主な材料はこんな感じ。
パン粉は牛乳でしとらせておきます。 - 2
じゃがいもは細目の千切りにします。
じゃがいもデンプンはつなぎにもなるので水に晒さなくても大丈夫。 - 3
合挽き肉に卵、しとらせて絞ったパン粉、塩胡椒、ナツメグを投入、よく混ぜます。
最後にじゃがいもの千切りも加えます。 - 4
じゃがいもがパキパキ折れても大丈夫、よく混ぜこねます。
- 5
成形してフライパンで焼きます。じゃがいもにも火が通るようにじっくり焼きましょう。
- 6
お皿に盛って、お好みのソースで頂きます。
ケチャップ、ソース、粒マスタードを混ぜたソースがよく合います。 - 7
断面はこんな感じ。
コツ・ポイント
じゃがいもはなるべく細い千切りで。火が通りやすいです。
玉ねぎを入れたいつものハンバーグにじゃがいもを入れる場合は、じゃがいもを少な目に。
似たレシピ
-
-
簡単☆シャキシャキれんこん入りハンバーグ 簡単☆シャキシャキれんこん入りハンバーグ
基本のハンバーグにレンコンを入れたハンバーグ☆シャキシャキとした食感が好きな方に!作り置きしてお弁当にも最適ですよ〜 moco75 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19357426