千切りじゃがいも入りハンバーグ

のむじゃぱ
のむじゃぱ @cook_40229372

シャキシャキした食感のハンバーグ、歯触りが良いです。
このレシピの生い立ち
いつもと違うハンバーグを作りたくて。

千切りじゃがいも入りハンバーグ

シャキシャキした食感のハンバーグ、歯触りが良いです。
このレシピの生い立ち
いつもと違うハンバーグを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合挽き肉 400g
  2. 1個
  3. 塩胡椒 少々
  4. ナツメ 少々
  5. パン粉 牛乳 混ぜてしとらす 適量
  6. じゃがいも 中1個
  7. ソース 適量
  8. ケチャップ 適量
  9. マスタード 適量

作り方

  1. 1

    主な材料はこんな感じ。
    パン粉は牛乳でしとらせておきます。

  2. 2

    じゃがいもは細目の千切りにします。
    じゃがいもデンプンはつなぎにもなるので水に晒さなくても大丈夫。

  3. 3

    合挽き肉に卵、しとらせて絞ったパン粉、塩胡椒、ナツメグを投入、よく混ぜます。
    最後にじゃがいもの千切りも加えます。

  4. 4

    じゃがいもがパキパキ折れても大丈夫、よく混ぜこねます。

  5. 5

    成形してフライパンで焼きます。じゃがいもにも火が通るようにじっくり焼きましょう。

  6. 6

    お皿に盛って、お好みのソースで頂きます。
    ケチャップ、ソース、粒マスタードを混ぜたソースがよく合います。

  7. 7

    断面はこんな感じ。

コツ・ポイント

じゃがいもはなるべく細い千切りで。火が通りやすいです。
玉ねぎを入れたいつものハンバーグにじゃがいもを入れる場合は、じゃがいもを少な目に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のむじゃぱ
のむじゃぱ @cook_40229372
に公開
家族の健康を考えてご飯作り方をしていますが、基本おおざっぱでラクすることばかり考えてます。
もっと読む

似たレシピ