イワシの梅干し煮

といぷん
といぷん @cook_40111663

節分イワシ 『 いわしで魔除け 』
イワシと梅干しがとってもあいます♪
このレシピの生い立ち
臭み取りの為に煎茶で煮ましたがお水で煮てもOKです♪
汁をかける時はイワシが崩れないように注意してください^^

イワシの梅干し煮

節分イワシ 『 いわしで魔除け 』
イワシと梅干しがとってもあいます♪
このレシピの生い立ち
臭み取りの為に煎茶で煮ましたがお水で煮てもOKです♪
汁をかける時はイワシが崩れないように注意してください^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. イワシ 8尾
  2. 梅干し 4個
  3. 薄く煮出した煎茶 2〜3カップ
  4. ※砂糖・酒・みりん 各大さじ2
  5. ※しょう油 大さじ3〜4
  6. 生姜 1カケ

作り方

  1. 1

    薄い煎茶を作り冷ましておく※の調味料は合わせておく(梅干しはさっと洗う)

  2. 2

    イワシは水で洗いながらうろこと頭、内臓を取り、水気を拭く

  3. 3

    鍋にイワシを重ならないように並べる

  4. 4

    鍋に梅干しを崩さず種ごと入れる

  5. 5

    合わせておいた※の調味料を加えしょうがを適当に切って入れる

  6. 6

    薄く煮出した煎茶をひたひたになるくらい注ぎ蓋をして弱火で10分煮る

  7. 7

    強火にしてイワシに汁をかけながら煮汁が1/3くらいになるまで煮たら出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
といぷん
といぷん @cook_40111663
に公開
はじめまして、といぷんと申します♪ お手軽、手間抜き、家計に優しいのが好きです、基本薄味!塩辛いの苦手です~よろしくお願いします(๑´ㅂ`๑)ฅ˒˒★ 少々 = 指2本でつまんだ量★ ひとつまみ = 指3本でつまんだ量(予告なしにレシピの変更・削除等が時たまあります、ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください)
もっと読む

似たレシピ