夏野菜と塩麹鶏◇南蛮漬け

min0614 @cook_40051436
塩麹で鶏むね肉を柔らかく。
夏野菜と一緒にさっぱりと、たっぷりと、いただいちゃいましょう。
このレシピの生い立ち
冷凍庫に常備してある塩麹鶏を使って、ご飯もお酒も進む一品を考えてみました。
夏野菜と塩麹鶏◇南蛮漬け
塩麹で鶏むね肉を柔らかく。
夏野菜と一緒にさっぱりと、たっぷりと、いただいちゃいましょう。
このレシピの生い立ち
冷凍庫に常備してある塩麹鶏を使って、ご飯もお酒も進む一品を考えてみました。
作り方
- 1
鶏むね肉に塩麹をまぶし付け、ジップロックに入れて冷蔵庫で寝かせる。
最低一晩。 - 2
なすは縦半割りしにしてから乱切りにし、薄い塩水に浸けておく。
数分で水から引き上げて、水分を拭いておく。
- 3
ズッキーニはへたを取って細長い乱切りに、しめじは石づきを切って小分けにする。
ミニトマトは、へたを取らず水洗いにする。 - 4
南蛮酢の材料を合わせ、冷蔵庫へ入れておく。
- 5
塩麹に漬けていた鶏むね肉を、一口大にそぎ切りにする。
- 6
フライパンに多めの油を熱し、鶏むね肉、なす、ズッキーニ、しめじを焼く。火が通ったら、南蛮酢に漬け込む。
- 7
ミニトマトは、盛りつける前にさっと南蛮酢に漬ける。
コツ・ポイント
鶏むね肉でも、塩麹にしっかり漬けておくと、しっとりジューシーに仕上がります。
今回、青唐辛子酢を使いましたが、普通の穀物酢に鷹の爪を入れても同じ感じになると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
*鶏むね肉で!さっぱり鶏の南蛮漬け* *鶏むね肉で!さっぱり鶏の南蛮漬け*
さっぱりした南蛮漬けは暑い日でも食欲をそそる一品です!今回は鶏胸肉を使用!今晩のおかずにいかがですか? ありさrecipe♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19358214