*柚子のマーマレード~手軽に美味しく~*

ごはんにしよ @cook_40096716
柚子を種以外あますことなく使います。下茹で3回で苦味のない、皮もやわらかい、とろんとした仕上がりになります。
このレシピの生い立ち
いただいた小さな柚子がたくさんあったので、苦味に気を付けながら作りました。
作り方
- 1
柚子を横に半分に切り、ザルの上から絞る。果汁は100ccになりました。種はとり除く。
- 2
柚子は白いわたも、袋も全て皮と一緒に刻んで鍋に入れたっぶりの水(分量外)を入れて、強火にかけ、沸いたら、ザルにあける。
- 3
手順2のゆでこぼす作業を計3回繰り返す。
- 4
流水で冷まし、水気を絞る。分量の水、絞り汁、さとうと一緒に強火にかける。沸いたら、あくをすくい中火で煮詰める。
- 5
この分量で8分程煮詰めて完成です。
コツ・ポイント
・白いわたも、袋も、全て一緒に刻んで調理します。
(種は除いています)
・さとうを入れて煮詰めているときは、鍋底が焦げつきやすくなるので注意してください。
似たレシピ
-
-
-
ゆず・さとう漬け・シロップ・マーマレード ゆず・さとう漬け・シロップ・マーマレード
ゆずは、皮も、果汁も、種も、捨てるところがない優れものです。毎年この時期が、とても楽しみです。(種で化粧水も出来ます。)ふく☆まるーママ
-
砂糖一切なし★リンゴとゆずのジャム★ 砂糖一切なし★リンゴとゆずのジャム★
面倒なことはしませんよ。ミキサーを使えば、皮も種もそのまま。柚子丸ごと使ったジャム!そして砂糖なんか使いません! サカもん★ -
皮剥き柚子✨美味しく変身✨やみつき♡ 皮剥き柚子✨美味しく変身✨やみつき♡
皮剥き後の柚子をホワイトリカーで美味しく&長持ち♡苦味なく柔らかジューシー♡ついつい食べちゃう美味しさです(๑>◡<๑) noko35 -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19358949