うちの定番に決定!親子丼

☆lucaboy☆ @cook_40233568
白だし、みりん、醤油の割合が決め手。おかわり言われます^_^
このレシピの生い立ち
師走で文字通り忙しく、晩御飯を作る用意を忘れてしまい、慌てて冷蔵庫を開けると、お雑煮に入れる予定の大量の鶏肉があり、それを活用しました。(^ ^)それがおかわりと言われる位好評だったため、レシピに残しました。
うちの定番に決定!親子丼
白だし、みりん、醤油の割合が決め手。おかわり言われます^_^
このレシピの生い立ち
師走で文字通り忙しく、晩御飯を作る用意を忘れてしまい、慌てて冷蔵庫を開けると、お雑煮に入れる予定の大量の鶏肉があり、それを活用しました。(^ ^)それがおかわりと言われる位好評だったため、レシピに残しました。
作り方
- 1
玉ねぎはくし切り、鶏肉は小さめの一口サイズに切る。
- 2
☆と玉ねぎをフライパンに入れ煮たてる。
- 3
鶏肉も入れて煮る。
- 4
卵をボールに割り入れ、白身を箸で持ち上げて切る。混ぜるのではなく切る感じで。
- 5
鶏肉に火が通ったら1/3位卵を回し入れ、蓋をし、30秒~1分。蓋を開け残りの卵を回し入れ火を止め蓋をし1分。
- 6
卵がお好みの半熟具合になったらフライ返しなどですくい、ご飯の上に。
- 7
お好みで万能ねぎや海苔を乗せても彩り良くなります。
コツ・ポイント
卵を入れてからの火加減が大切です。煮過ぎないように気をつけて下さいね。※ごめんなさい!
似たレシピ
-
-
-
簡単どんぶり!定番プロの本格賄い親子丼 簡単どんぶり!定番プロの本格賄い親子丼
ランチやメインのおかずを作るのが面倒な時、丼ものっていいですよね?今日は白だしで本格的な味付けに仕上げました! ★ガンガン★ -
煮卵のあまり汁(プラス水)で親子丼〜♪ 煮卵のあまり汁(プラス水)で親子丼〜♪
ID19003719 の味付煮卵の汁を利用して作りました(*^▽^*)酒、みりん、醤油1:1:1の割合で簡単に美味しく! 猫耳ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19368883