チラシ寿司を作ろう!

はーたんのおっかさん
はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89

皆大好き♪
我家のチラシ寿司をどうぞ!
このレシピの生い立ち
愛娘には是非覚えてほしい1品です。
お前さんも大好きだよね★

チラシ寿司を作ろう!

皆大好き♪
我家のチラシ寿司をどうぞ!
このレシピの生い立ち
愛娘には是非覚えてほしい1品です。
お前さんも大好きだよね★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 米(炊飯用) 2合
  2. 水(炊飯用) 440ml
  3. ※酢(酢飯用) 60ml
  4. ※塩(酢飯用) 1つまみ
  5. ※砂糖(酢飯用) 大3
  6. 椎茸 80g
  7. 人参 1/2本
  8. 油揚げ 1/2枚
  9. ◎水(椎茸戻し汁含む) 200ml
  10. ◎酒・みりん・醤油 各大2
  11. ◎砂糖 大1
  12. ▲卵(錦糸卵用) 1個
  13. ▲砂糖(錦糸卵用) 小2
  14. 昆布茶(錦糸卵用) 1つまみ
  15. 白いりゴマ 大2

作り方

  1. 1

    土鍋で炊く方法!
    米を洗い30分置いたら蓋して強火で沸騰→弱火11分→火を消し11分でOK!

  2. 2

    ◎ね!
    椎茸を薄千切り・人参も細千切り・油揚げは縦4等分で細千切り。調味料と切った具材を中火で10分煮る。

  3. 3

    ▲ね!
    ボウルに全て入れフライパン弱中火で薄焼きにする。
    2枚ほど作れるよ!

  4. 4

    火からおろした薄焼きを半分にしてクルクルと巻いて細切りにすると錦糸卵が作れるよ!

  5. 5

    ※をしっかり混ぜたら寿司酢ができるよ!

  6. 6

    炊けたご飯を別の器に移し、ウチワであおいで冷やしながら寿司酢と白いりゴマをまぜよう。
    この酢飯を握ると握り寿司!

  7. 7

    ◎の煮た具材を混ぜて出来上がり!
    基本煮汁は入れないのね、けど甘目が好きなら煮汁を少し入れてね。

コツ・ポイント

1・米を洗い水煮漬けておく。
2・具材を煮る。
3・米を炊く。
4・錦糸卵を作る。
5・炊きあがったご飯を酢飯にし具を混ぜる。
・・・出来上がり!・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はーたんのおっかさん
に公開
愛娘が成人の歳を超えました。勉強のため遠く離れた国,カナダトロントで一人で頑張ってます。そんな愛娘のために母の味を残したくて始めます。母さんから、いつかは嫁ぐであろう・・・愛娘への嫁入り支度のはじまりはじまり~だよ。///そして娘は素敵な旦那様と娘と東北で暮らしてます!(^^)!神様ありがとう!これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ