ちらし寿司風まぜごはん

じう630 @cook_40053426
田舎ちらしとでも言うのかな?昔、おばあちゃんが作ってくれた、まぜごはん?ちらし寿司が大好きだったので、再現してみました。
このレシピの生い立ち
まぜごはん?ちらし寿司?昔おばあちゃんがよく作ってくれていた味が懐かしくて、作ってみました。
おばあちゃんも、目分量でいつも味が違ったなぁ…。
ちらし寿司風まぜごはん
田舎ちらしとでも言うのかな?昔、おばあちゃんが作ってくれた、まぜごはん?ちらし寿司が大好きだったので、再現してみました。
このレシピの生い立ち
まぜごはん?ちらし寿司?昔おばあちゃんがよく作ってくれていた味が懐かしくて、作ってみました。
おばあちゃんも、目分量でいつも味が違ったなぁ…。
作り方
- 1
ごはん1合は、水分少なめで炊飯しておく。
- 2
人参は細切り、油揚げも半分に切ってから細切り、しいたけも細かく切っておきます。
あまり大きいと食べにくいです。 - 3
小さめのフライパンに2で切った材料と、〇の調味料を入れ、煮ていきます。若干水分が残ってるくらいまで煮つめておきます。
- 4
フライパンにマヨネーズと卵を入れて炒り卵をつくっておきます(マヨネーズなくても大丈夫です)
- 5
大葉は細切りにしておきます。
- 6
炊けたごはんに、すし酢を混ぜて、酢飯を作ります。
- 7
酢飯に、3で作ったまぜごはんの具、4で作った卵、5で切った大葉を全て入れ、混ぜあわせたら完成です。
- 8
お好みで菜の花のおひたしを添えたり、刻みのりを散らしたりして、楽しんでください。
コツ・ポイント
まぜごはんの具は水分が多いとベチャベチャになりますので、水分をとばしてください。
卵は錦糸卵もいいですが、めんどくさくて全部混ぜるために炒り卵にしてます。
大葉はなくても美味しいですがあると彩りup!
似たレシピ
-
-
超簡単☆まぜごはん風ちらしずし♪♪ 超簡単☆まぜごはん風ちらしずし♪♪
ご飯に混ぜちゃうちらしずしはいかがでしょう♪♪炊飯器に昔ながらのすしのことお砂糖を入れて簡単ちらしずし♪♪すしのこは使えますよー♪♪ぜひぜひ作ってみてほしい一品です♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20528474