おこげ風~♪かきもちの餡かけ

たなか家
たなか家 @cook_40039466

かきもち消費に。レンチンでお手軽に一品いかがでしょう。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫整理に。
かきもちが出てきました。乾物とはいえ、そろそろ消費しなくては、と思い、以前レンチンで食べれたなぁ~と思いだしたので、おこげ風にあんかけにしたらどうだろうとやってみたら美味しかったので覚書。

おこげ風~♪かきもちの餡かけ

かきもち消費に。レンチンでお手軽に一品いかがでしょう。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫整理に。
かきもちが出てきました。乾物とはいえ、そろそろ消費しなくては、と思い、以前レンチンで食べれたなぁ~と思いだしたので、おこげ風にあんかけにしたらどうだろうとやってみたら美味しかったので覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かきもち 6枚
  2. 長ネギ 50g
  3. にんじん 50g
  4. セロリ 50g
  5. ひじき(乾燥) 5g
  6. 1カップ
  7. 創味シャンタンDX 4g
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    かきもちです。焼いたり揚げたり、面倒ですよね・・・

  2. 2

    電子レンジ600Wで2分ほど、様子を見ながら加熱してください。目を離したすきに焦げちゃいます^^;

  3. 3

    長ネギ、セロリは縦に半分に切ってから斜め薄切り、人参も千切りにする。ヒジキは水(分量外)でもどしてザルにあげる。

  4. 4

    フライパンにごま油(分量外)をひき、③を入れて炒める。しんなりしたら水と調味料を入れて味を調える。

  5. 5

    水溶き片栗粉でとろみをつけたら、器に盛り、②を載せたら出来上がり♪

コツ・ポイント

かきもちを加熱するときは目を離さない!(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たなか家
たなか家 @cook_40039466
に公開
新潟県在住。 歳の離れたダンナと二人暮らし。 最近のお気に入りは、皆さんがつくれぽしてるレシピの追っかけ(笑)いただいたレポのお礼に伺えなくてごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ