梅好きに捧ぐ❤もやしときゅうりの梅和え❤

♡Catherine @cook_40040196
和えるだけのちょー簡単、ささっとできて、こってり料理のお共にも♪さっぱりいただける和え物です。
このレシピの生い立ち
もやしときゅうりを梅であえてみました。
梅好きに捧ぐ❤もやしときゅうりの梅和え❤
和えるだけのちょー簡単、ささっとできて、こってり料理のお共にも♪さっぱりいただける和え物です。
このレシピの生い立ち
もやしときゅうりを梅であえてみました。
作り方
- 1
もやしはさっと湯がいて湯を切り、冷水にさっとさらして水気を切りざくぎりにする。
時間があればヒゲをとる。
- 2
きゅうりはまな板の上で塩をまぶしてコロコロころがすように板摺する。
千切りにして冷水にさらしザルにあけ水気をきる。 - 3
よく水気をきったもやしときゅうりを軽くまぜる。
練り梅(梅干の場合は種をとってたたく)と昆布茶をよく混ぜる。
- 4
3のもやしときゅうりを3の梅と和えて出来上がり。
- 5
*練り梅や梅干がすっぱすぎる場合はみりんを少し加えるとまろやかになります。
- 6
食べる直前に和えてください。時間がたつと水分がでてきます。
コツ・ポイント
時間があればもやしのヒゲをとるとシャキシャキ度がUP↑しておいしいです。
冷水につけるのはシャキシャキとパリッとさせるため。氷をいれた水にさらすとなおよい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19360448