【離乳食レシピ】にんじん×キャベツ粥

やまひここんぶ @yamahikokonbu
だしで茹でたキューブのストックを使ってレンジでチン!
野菜を作り置きしておけば忙しい時にも助かります♡7
このレシピの生い立ち
昆布だしで離乳食を作ると赤ちゃんがパクパク食べてくれます♡
昆布だしで煮た野菜をそれぞれ冷凍しておきます!今回は人参とキャベツの組み合わせにしてみました!
【離乳食レシピ】にんじん×キャベツ粥
だしで茹でたキューブのストックを使ってレンジでチン!
野菜を作り置きしておけば忙しい時にも助かります♡7
このレシピの生い立ち
昆布だしで離乳食を作ると赤ちゃんがパクパク食べてくれます♡
昆布だしで煮た野菜をそれぞれ冷凍しておきます!今回は人参とキャベツの組み合わせにしてみました!
作り方
- 1
離乳食用の野菜を作り置きしておく。
作り方はこちら↓
ID:20149278 - 2
Aをすべて耐熱容器に入れ、ラップをせず30秒かける。
- 3
1にごはんを入れ、さらに30~40秒かける。粗熱を取って食べさせる。
- 4
『やまひここんぶ』で検索してね!
コツ・ポイント
・普通に炊いたご飯がだしを吸って柔らかくなり赤ちゃんに食べやすくなります。
・赤ちゃんの月齢に合わせてご飯の量は調節して下さい。
似たレシピ
-
離乳食☆玉ねぎとジャガイモと人参のおかゆ 離乳食☆玉ねぎとジャガイモと人参のおかゆ
離乳食だし講座やネットで大好評!簡単なつくりおき離乳食♪忙しいママ応援!レンジでチン!作り置きで時短レシピ♬ やまひここんぶ -
離乳食☆ほうれん草とさつまいものおかゆ 離乳食☆ほうれん草とさつまいものおかゆ
離乳食だし講座やネットで大好評!簡単なつくりおき離乳食♪忙しいママ応援!レンジでチン!作り置きで時短レシピ♬ やまひここんぶ -
離乳食☆昆布だしのほうれん草とトマトお粥 離乳食☆昆布だしのほうれん草とトマトお粥
離乳食だし講座、ネットで大好評!簡単なつくりおき離乳食♪忙しいママ応援!レンジでチン!作り置きで時短レシピ♬ やまひここんぶ -
-
【パクパク昆布だし離乳食】人参粥★初期 【パクパク昆布だし離乳食】人参粥★初期
離乳食だし講座、ネットで大好評!いつもの人参粥よりパクパク!?簡単なつくりおき離乳食♪忙しいママの応援離乳食レシピ♡ やまひここんぶ -
-
-
野菜たっぷりおかゆの保存方法(離乳食) 野菜たっぷりおかゆの保存方法(離乳食)
忙しいママに◎野菜や、お肉、卵で栄養たっぷりのお粥を作って製氷器で小分けに冷凍すれば、あげたい時にチンするだけですかおかおりんた
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19360738