おうちで簡単!バターチキンカレー☆

ri-2
ri-2 @cook_40072075

H29年5月18日に材料を見直しました!本格的なバターチキンカレーもカレールウを使用して簡単に。圧力鍋が有ればもっと簡単
このレシピの生い立ち
無印のチキンカレーが好きで、似たような味で簡単にできないか思考錯誤してこの作り方に辿り着きました。何度か失敗したので、覚え書き用にレシピアップ。
成城石井のバターチキンカレーが甘めでおいしかったので今回は子供でも食べれるマイルド味にも。

おうちで簡単!バターチキンカレー☆

H29年5月18日に材料を見直しました!本格的なバターチキンカレーもカレールウを使用して簡単に。圧力鍋が有ればもっと簡単
このレシピの生い立ち
無印のチキンカレーが好きで、似たような味で簡単にできないか思考錯誤してこの作り方に辿り着きました。何度か失敗したので、覚え書き用にレシピアップ。
成城石井のバターチキンカレーが甘めでおいしかったので今回は子供でも食べれるマイルド味にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. たまねぎ(小さめなら2個) 1個
  3. トマト缶(カットトマト) 1缶
  4. (圧力鍋の場合は缶半分位) トマト缶に1杯分
  5. 生クリーム(濃厚→動物性あっさり→植物性) 1箱(200cc)
  6. バター 30〜50g
  7. カレールウ 2分の1箱
  8. 砂糖(成城石井風にするなら) 大さじ1
  9. 塩・黒胡椒 好みで
  10. サラダ油(炒め用) 大さじ2
  11. しょうが(チューブでOK) 小さじ2
  12. にんにく(チューブでOK) 小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉をそぎぎりし一口大に、タマネギは半分に切って薄くスライス。

  2. 2

    鍋に(圧力鍋)、サラダ油としょうが・にんにくを入れ香りが出るまで炒める。

  3. 3

    香りがでたら薄切りにしたタマネギをしんなりするまで炒める。その後、鶏肉を入れざっくりまぜあわせる。

  4. 4

    鶏肉の色が白っぽくなってきたら、トマトのダイス缶とその缶1杯分の水を入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    圧力鍋の場合→蓋を閉め圧がかかったら、弱火にし10〜15分煮る。その後火を消して圧力が解除されるまで待つ。工程7へ。

  6. 6

    鍋の場合→蓋をせずに中火で20分ほどコトコト煮て1度火を消す。カレールウ→バター→生クリームの順で混ぜる。工程8へ

  7. 7

    圧が解除されたら蓋をあけ、カレールウをいれ溶かす。溶かし終わったら、バターをいれて溶かし、最後に生クリームを入れ混ぜる。

  8. 8

    鍋圧力鍋ともに再び弱火でコトコトさせながら、成城石井風にするならここで大さじ1の砂糖を入れ味見をして塩胡椒で味を整える。

コツ・ポイント

今回使用したカレールウは、こくまろ中辛の1パック(1箱に2パック入)を使用しました。コクを出したくて最後に砂糖を追加。よりマイルドな仕上がりになりました。無印風なら砂糖は入れません!最後に黒こしょうをきかせるとちょっと大人味に♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ri-2
ri-2 @cook_40072075
に公開
お料理を作るのも食べるのも大好き!簡単使い切りが好きです(笑)
もっと読む

似たレシピ