お花見にぴったり!三色だんご巻き寿司

Gハムスター
Gハムスター @cook_40144488

お花見にぴったり!
このレシピの生い立ち
花見に食べる飾り巻き寿司を考えていて。

お花見にぴったり!三色だんご巻き寿司

お花見にぴったり!
このレシピの生い立ち
花見に食べる飾り巻き寿司を考えていて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼き海苔 1枚半
  2. かんぴょう(煮た物) 1センチ×10センチ
  3. 桜でんぷ青海苔、デコふりなど 少々
  4. 酢飯 210g

作り方

  1. 1

    酢飯を20グラムずつ3つに分けて、1つはそのまま、あとの2つは青海苔と桜でんぶを混ぜて色付けする。

  2. 2

    焼き海苔1/6を3枚使って、この三色を細巻きする。

  3. 3

    焼き海苔1/2と1/4を繋いで
    長くし、両端4センチを開けて、酢飯を乗せる。この酢飯はお好みで、色をつけてもいい。

  4. 4

    その上に赤白緑の順で細巻きを並べて、横に焼き海苔で挟んだかんぴょうを並べる。

  5. 5

    細巻きの間に10グラムずつ酢飯を埋める。かんぴょうの上にも10グラムかぶせる。

  6. 6

    巻くと出来上がり!
    お花見にどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gハムスター
Gハムスター @cook_40144488
に公開

似たレシピ